近くにお引っ越ししたと教えてもらったお店に旦那と行きました

ただ、6時開店があ…待てないよぉ(/ー ̄;)
お料理はどれもコジャレてて美味しいよ
お酒の種類と量とか 我が家にはちょい不向きかなぁ…
一番の一品

天使の海老
一尾が格安、二尾目はちょい増し価格でも
海老好きにはリピですd(⌒ー⌒)!
また ばばの職場の人から電話ありました
お姉さんとばばの会社の人と話したとのこと
私がきつすぎる 弟が優しすぎる
もう少し母に優しくしてくれたら
って そう言われるほど お姉さんと話したこともないと思うのですが
以前にも書いた 五分と離れていないところに住んでいるのに
ほぼ 顔すら合わせないで
引っ越してきたころは これでも お正月に呼んだり 料理持って行ってみたり
色々アクション起こしていたりもしましたが 一向に打ち解けてくれず
旦那にどうして 近くに住んでいるのにと話したこともあります
旦那はお前の家みたいに 何かってみんな集まって食事するうちもあれば
家みたいな関係もあると言われ その後は歩み寄りをやめました
このところ お母さんのことでなんどかメールしましたが
思うような返事ではありませんでした
そんな何度かのやり取りで きつすぎるって??
こんな事があってどうしたらいいでしょうとか 上から書いたこともないのに
結局は ばばの言葉がすべてで そういう人間と思ってなんでしょうね
確かに 何度と続いた鍵の件や
玄関タイル貼りたてで裏から入っての 当日玄関から入ってきたときには切れましたよ
ここ何年も 揉めたり嫌な思いしたくないと
トイレも我慢してなるべく顔合わせ無いようにしてて
話したとすれば
トイレが流してなかったこと
トイレの電気がつけっぱなしだったよや テレビ付きっぱなしだったよ ぐらい
そんな数回でも 必ず 私じゃない 冗談じゃないって しか返ってこないし・・・・
もう誰とも話したくない (´;д;`)ヤダ
もう少し母に優しくしてください
義理姉からのメールです
思わず 悔しすぎて 笑ってしまった・・・
なんで こんな事になってしまっているのかをどう思っているんだろ
この二十年は何だったのか
何をもっての優しくなのか
ばはが言いたいこと言ってるんだろうなって わかってるけど
切れて怒鳴るまで 追い込んどいて
しまいに 私の家だ出ていけと言って
何より あのばばから 育ちが悪いと言い放たれて
せっせと面倒見ろって???
ご飯食べさせてくれない って 言って回っているみたいですが
寝たきりでもなく お父さんでもない 毎日外に出て歩いている 女の人ですよね
熱出してようが 利き手ひび入って動かせないでいようが 米すら研いでくれない人
頭にきすぎて ばばの食事の支度しないでいますが
何度かの目玉焼き 以外 自分で作ろうとしません
お米があっても自分で炊くことすらしません
食事の支度や洗濯が 優しくするってことですか?