おそまつな庭ー沼日記ー

おそまつな庭ー沼日記ー

2019年現在、”おそ松さん布教村”および”ジョジョパッショーネ広報部”所属。
おそ松さん&ジョジョ(主に5部)の沼に在籍中。
日常のあれやこれやも、パッションを爆発させます!

3部くじ、しない!と言ったが

すまん!ありゃウソだった。



それがですね…


最寄りのLAWSONが開催なのですが

発売日23日(土)は

朝一で行けなかったので諦めました。


しかーし

翌24日(日)…


朝一番寄ってみると

なんとC賞のドデカDIO様がいるじゃあないですかッ!!


大当たりはドデカDIO様のみでして。


残りはパッと見で

H賞デスクトップグッズ4

I賞マライアマグネット7

J賞タオル10

K賞ステッカー10


こんな感じでした。


私はドッピオサーチャーもありますが、DIO様サーチャーであるとも自負しています!


DIO様を家に迎える未来が見える!


でも

このDIO様を私は愛でることができるか…

と思ったので

見送ることにしました。


しかし、今日25日(月)!!


まだDIO様残ったまんまじゃあないかッ!!


という事で

持ち帰る未来しかないので

一回挑戦しました(笑)


結果はこちら



これもブラインドです。

DIO様しか見えていませんでしたが

外れても
デスクトップの、オレンジの爆弾時計とか
クリームの小物入れとか

タオルは花京院くんあるし

と、気持ちに保険を掛けていましたので
結果は当たりを手に入れたんじゃあないかなと思いましたー(笑)

ということで
この箱の中身は…


っシャーーーーーー!!
時計だーーー


めっちゃ喜んでしまいました(笑)


この時計…というかオレンジのできが良くってですね
まず塗装。

オレンジの本気塗りですよ。
ちなみに、ヘタのところが
ネジが入っていまして
ここで、時計の電池交換もできます!

それと、オレンジの皮。

この質感、
めっちゃリアルですよね!!

すっごく気に入ってしまいました~

でも、使いどころがないけどね←

ちなみに、時計機能&日付機能しかない
大変シンプリーな時計です。

それと中のイラストは…
ただシールが貼ってあるだけなんですけども。

そんな感じで
満足言ったくじ運でした♪

今日は、ジョジョ3部くじの日でしたね。

完全に出遅れました。

その代わり、、、
午後から広島駅まで行ってきました。

広島駅にできた
ポケモンセンターへ。

目的は…

私の推しのマリルのfitぬいぐるみが欲しい!

 

 ↑Amazonだと、転売価格3000円ぐらいします。


すっごく気になってて

いつかお迎えしたいなぁと思っていました。


先月、マリルの代わりに

進化前のルリリちゃんをお迎えしていました。


ルリリちゃんも可愛いけど

やっぱりマリルだーーー!


と、気にしていたところ


Twitterで、再販されたとの情報が☆


ということで

一目会いに行ってきました(笑)


土曜ということもあり

すんごい人混みで…


もう、熱量すごい&行きたいところにすぐ行けないぐらいの人口密度です。


が、おれはポケモンfitの場所は覚えている。


ということで、すぐに棚へ。


おったーーー

ご対面~


残り2匹だったので

秒で抱き抱えて

レジ列へ並びました。


レジももちろん激混み♡


レジ前のうにょうにょ行くゾーンの前から

ずっと並ぶ感じ。


え?これは

ビッグサンダーマウンテンに乗る列ですか?


ってぐらいの人、人、人。


レジだけで15分待ちぐらいでしょうか。

一番人数が多い時に並びました☆


しかし

レジ待ちの時が

なんとも優しい時間でした。


周りで皆さんは何を買われてるのかなぁとチラ見したら…


 みーんな

好きなぬいぐるみを1匹ずつ持ってるじゃあないかッ!


みんなが

自分のお気に入りの子の為に

レジ待ちしてるんですよ…


先週、某マクドでは

尋常でない数を買ってる人ばっかだっじゃないですか。

そんな、転売目的の人マジでいないんじゃあないかなってぐらいです。


私と同じfitシリーズのアママイコちゃんを持っている方



 

ヤブクロンくん

 

フォッコちゃん

 

 

チコリータちゃん

 

 


ちょっと大きなヒノアラシ

 

 

というように

みなさんが1匹ずつ大切に抱いて

レジに並んでいたのです。


まさに

子供の頃から描いていた

ポケモンとの共存!


ポケモンが

生きてる、歩いてる、動いている


そんな世界に迷い込んだ気持ちになって

めちゃくちゃホッコリしました。


それと噂に聞くレジ応対。

スタッフさんが「袋要りますか?」

と普通は聞かれますが


「マリルさんを入れる袋はお持ちですか??」


と聞いて下さって…


ここは、夢の国ですかーー?!


と、終わった後に

心の中で叫びました♡


さてさて

お迎えしたマリルさんのお披露目です。

可愛い…可愛い。



でも横がちょっと平べったいんです(爆)

それがチャームポイントですね。

大満足の夢の国での
お迎えでした。

連日、知り合いに贈り物をする&戴く!

ということが続いています。


人様に誕生日とかお祝いとか、お礼贈るのってなんだか楽しいですよね!

贈ったものが、喜んでもらえるか。

ちゃんとハッピーサプライズになってるか。

1個でも刺さってもらえるのはあっただろうか。


話飛びますが

知人に大人なお祝いを送ったのですが

ヨ○バシカメラさんで送料無料且つ割引価格で、予算一杯まで買うか

はたまた、デパートの包装紙で見栄はるかで

ものすごーく悩みました。


結局はデパートの包装紙でちゃんとした感を出す方を選びましたが


大人になると、そういうの考えるよなぁ…と思ったひと夏の思い出です。

↑デパートがよかったどうかは、一個人の感想です。


さてさて、もしも私が福袋を作るならば…

こってこての趣味に走って

勝手にワクワクしたいと思いました。


私が福袋にいれたいものの条件は


①今年買って良かったもの

②実用的で、私が欲しいもの

③コスパが良いもの(送料も含む)


この3点を重視したいと思います。


そんな感じで私の夢の福袋の内容は…


1、ワークマン:防水浸透スカーフキャップ



これは、ワークマンでは比較的高価な帽子でした。

1,500円…

ワークマンでこの値段なんてバグってますよねー


これが最高に良かったです。

野球に行った時、急な雨でしたが

さすが防水。

頭は全然濡れませんでしたー


それと軽いので、バッグに入れても嵩張らない。


これはオススメしたい。




2、ウカンムリクリップ 

660円


これは未所持ですが欲しいものです(笑)


最近、図書館で料理本借りたりするのですが

ページの部分を痛めずに、開いたまんま。

これは、ぜひ確かめてみたいものです。


3、ひかるクリップ terasuno


 990円


こちらも未所持ですが、試してみたいもの。

夜中の眠れない時に

こっそり点けて漫画読みたい(笑)


ちなみに、乾電池2個で30時間ほど照らしてくれるらしいです。


4、ぺんてる:グラフ1000フォープロ


 

 1070円。


こちらは、今年買いましたー!

ヨ○バシさんで700円でお釣来ました。


グラフシリーズはたくさんありますが

こちらは、ラバー素材で出来ています。

めちゃくちゃ持ちやすく、軽いです。


今年、重宝しすぎてめちゃくちゃ触ってしまってます(笑)


5、ポケモンfit


…はい、ついこの間手を出してしまいました。


私のはルリリちゃんです。


ちなみに、進化前ポケモンは1,320円です。


本当は、マリルが一番好きなんですが

マリルは入荷されてなかったので…


ルリリちゃんコスパ良かったから←


もし、入れるならば

欲しい方の好きなポケモングッズになるのか

私のごり押しで好きな進化前ポケモンになるかなぁと


そんな5点で

5,540円。


ちょっと私にとってはコスパ高いので(ルリリちゃんのせい)

福袋入れるならこの中から選り取り3点かなぁと。


皆さんは福袋作るなら

どんな内容で作られますかー??


皆さんの妄想が見たいっっ!


前回からだいぶ開いてしまいました。
今年初観戦が、6/9。

2度目は、縁あって地元スーパーでの当選品にて…
6/19(木)
ソフトバンクホークス戦でした。
席は、ライト側。
前けら12列ぐらいだったでしょうか。

もう、この6月から
夕方(16:00以降で)も日差し強すぎて…

広島駅から約1キロの平地を歩くのですが、
そちらに向かうだけで汗びっしょりでした。

球場に着いたら
このクリアファイル貰えましたー

たまにいいもの貰えるから嬉しい(笑)
このデザインだと、普通に売ってたら440円しそうなので、めっちゃお得気分w

この日は
ホークスのマスコット
ハリーホークが遊びに来ていましたー!

私がバリバリに行ってた2012年辺り…

携帯がまだガラケーと言われていなかった頃…
ハリーホークとスラィリーと
一緒に撮ってもらった写真があるぐらい
思い出深いです。

コロナ前は
ディズニーランド的な感じで
グリーティングが普通にあったのですよね…

さてさてしんみりしていたら
18:00にプレイボール。
開始10分後で
2ヒット。
2アウト。
1・3塁。

ま、こんな日もあるよねー

と…

開始14分で、気づいたら
4点取られていました。

そんな感じで
あれよあれよと
6点ぐらい取られていました(爆)

気を取り直して
弁当は、広島で有名な「むさし」さん


私のは
定番ではない、お安い方のにしました。

あんな点差だと
宣伝せずには、いられない。

そして5回終了後のお楽しみ
ハリーホークとスラィリーが戯れていましたー!
私のいるところはライト。
戯れる場所はレフト←ここ、重要です。テストに出ます!

そして7回の表前
ホークスのパフォーマンスです。

この後、ハリーホークは…

なんと、西武ライオンズのレオ同様
めちゃくちゃバク転します…!!

ま、…また好きになっちゃうよ♡

そして我らのパフォーマンスは
もちろんジェット風船です!!

この後、7回終わったらすぐ帰りました。
この時点で、9-2。

帰りは電車なのですが
電車で結果見てビックリ…

16-2

たまげました(爆)

多分、こんなに差がついたのは
今年セ・パあわせて最高なのでは?!←

そんな感じで
生ハリーホークと弁当以外は
うまみがなかった試合でした。

行ったら勝ちたい。
でも、今年はカープ勝てない(爆)

そうそう、
ハリーホークさんもゴジュウジャーとコラボしています。





サビでの脚の上がり方が
人間以上に上がりすぎてて
無限リピしてしまってます(笑)


公式Xより

行って参りましたー!

他県で開催された時は
900枚近くの整理券が
配布開始時間後に瞬殺だったらしく
その戦争に加わるのは鬱でしたが

前日(キャラバン初日)の情報によると
整理券も他県よりはなくなるスピードが
ゆっくりのようで

じゃあ挑戦しようかなぁと臨みました。

こちらの整理券配布時間は
9:30(イオンモール全体は10:00開店)

私は乗れる電車から
8:20着(70分前)を目指しました。

…やっぱりえっと人おりましたわー(笑)

到着したらすぐに
運営さんから配られる水&塩分タブレットを頂戴しました。
そして軽く説明(お手洗いは、前後の人と相談してね)を受けて、列に並びました。

本日は、1日雨予報だったのですが
イオンモールは屋根が多くてありがたかったです。
でも、ずーっと暑くて私の前髪は汗がひかずにぐっしょりで待ちました。

そして何事もなく
予定通り9:30に整理券配布が始まりましたー

そして私が受け取ったのは
111番。

1が3つって縁起がいいねー

写真は撮らなかったのですが
レシート紙に、番号(111)とQRコードが書かれているものが整理券でした。
(貰った時から既に感熱紙に傷が入っておりました。多分前日の使いまわし。
いいねッ!SDGs☆)

QRコードを読み取って順番を確認するのですが、
「○人待ち」とだけ出ます。

カウントダウンのごとく
好きなお店うろうろしたら
10:40に呼ばれました。

呼ばれて行った会場は
もう入り口からこんな感じ。

もう、これだけで泣きそうになりました…

ここから私のパッションメモ
↓↓↓↓


とにかく7部って
洗練された作品なんだな…と思いました。

どの原画展に言っても

うわー、絵がうまい!

しか、語彙力無くなるのですが
やっぱり1話のサンドマン見たら

絵がうまいなぁ…

しか言葉出なかったです。

もうね、芸術を浴びるエネルギーがすごかったです。
精神力がすごい!
浴びるだけで、私の精神力も持って行かれました…
先生はほんま天才や。(語彙力なし)

呼ばれてから、複製原画展全てを楽しむのに30分ぐらいだったでしょうか。

めっちゃくちゃ満足しました。

ちなみに複製原画の写真は
私的利用のみで撮影OKなので
こちらには載せられません。

でもまさに、美術館を堪能した気持ちでした。

出口は
アニメの宣伝で終わりです。

複製原画展の後は
お楽しみのグッズ購入大会です。

こちらも整理券を、出口で頂いてから参加できます。

そして、会場は変更。
1階→3階の全然違うところへ移動です。

そこでの私の戦利品は
箔押しクリアカード(550円)
&
ポストカードBセット(1100円)

箔押しクリアカードの方は
ランダム仕様ですが

当たりしかないだろう!

と、軽い気持ちで購入。
さぁ開封。
誰?!

一回しか読んでないから忘れたよ←

顔が、パープルヘイズ仕様じゃあないかッ!
確か…最初にスタンド使ってきた人じゃあなかったっけ?

オエコモバさんね…
覚えとこう。

よく見たら、全部ジョニィ&ジャイロで構成されとるかと思ったら

2枚は敵だったのかーーー
よりにもよって、
それを引くとは私の運って?!

いいもーん。
本命は
ランダムでない、ポストカードなのだから←

上段左→右。
下段左→右。
の順で1~4

上記と同じ順で4枚。

ふーー、最高。

ちなみに私はロープの人(名前忘れた)に落ちかけたので
アニメでも跳ねてくれたらいいなー♡

という楽しい1日でしたー