昨日は

クリエイターズRINGring

内でのワークショップでした。

お好きなキットを、選んで頂き制作できます。



次回、イヤリングが作りたいと

店内にある商品を

キットにしてほしい

リクエスト




こんな

爽やかなイヤリングを作ります

パールとスワロフスキーを花編みに


天然石のターコイズとラリマーを使用して作るピアスイヤリング

ワークショップは毎月第3火曜日です。



息子から🇹🇭タイに行ったお土産に
カップ麺をもらいました。

タイ🇹🇭のカップ麺



とりあえず食べて見よう


一旦GooglePixelで

訳してみた



中にフォークもはいってるんだー

スープの素をいれて お湯、3分待つ
スパイスらしい粉は
辛さがわからないから入れないでおきました。


やっぱり辛いね
スパイス入れなくて
私は良かったかもです。
味は感動する美味しいとかではなく
まあ、普通に食べらます。

他にも
タイ土産あるから
それはまた、次に!


【HIS】旅行プログラム

 






私、アクセサリー作家なんでね

たまには

制作の事も載せとこう(笑)


ビーズステッチの講師なんですがね

たまには

テグス編みもします。

今日はイヤリングを制作。

まずビーズを用意



キュービックジルコニア

パール4ミリ 3ミリ

スワロフスキー3ミリ

丸小ビーズ



ジルコニアの周りに3ミリパールをぐるりと

この後は丸小ビーズとパール4ミリを入れ
最後にスワロフスキー3ミリをいれます。
シャワー台イヤリング金具に固定
完成


ワークショップは
大坂上本町近鉄百貨店
4階 クリエイターズRINGringにて
毎月第3 火曜日に行っています。

ZOOMのワークショップご相談受付中

クリエイターズRINGringの公式LINEはこちら
https://lin.ee/d0XXL5J

すごーく疲れた時って

まったく何もしないで寝る

ってするけど


ちょこっと疲れたなー

って感じる時、

肉体的疲労ではないけど

人疲れとかかもしれないけど

そんな時

私は

めっちゃケーキが食べたくなる!


夜遅い時でも

コンビニケーキでも食べたい!ってなります。


で今日は、やけにケーキが食べたい日で(笑)

夕方、仕事が予定時間より早く終わり、

ケーキ食べに寄り道



百貨店内の

アンテノール カフェ

ハーフサイズのケーキがいろいろ

と 珈琲が付いたセットを注文。

¥1200だったかな


大満足!気分も良くなって

カフェでこのブログを書いてます。



先日、子供向けワークショップの準備を書きましたが
内容はこちらでした。
ゴールデンウィーク中もあり
凄い人で
お昼に行けないくらい。
同時に開催した 
はこにわ作ろうも大人気!
こちらは主人が手伝いに来てくれて
主人が担当みたいに、なりました(笑)

ちょっと落ち着いた所で写真が取れて良かった

また、同じ内容にはなりますが
8/3土曜日に
大坂ATCウミエールにて
お子様ワークショップやります。