不死の薬壺 -7ページ目

むいてないかな・・

76 75

2ラウンドしたわけではありません・・・

日曜のコンペのスコアです。げっ


日曜は 恒例の中学校の同級生コンペ

集合が6時半

こんな仕事している私には

早朝なんて、きついスタートでした


寝不足のせいにしては駄目なんだけど

なんだかな。。。


また・・・・

また・・・

いなくなってしまうんですね


消えてしまう度に

探しまわって やっと見つけてきたのに


もう・・・・

探しません

これで 終わりなのね

折れてます

折れているのは

私のココロ・・・


店を開けて そろそろ3年

一生懸命にやってきたつもりだけど

慣れてきたのは確か


団体で来て下さった方への

おもてなしが、とても希薄になってしまうのが

とても辛い


女の子を大勢入れて束ね

閑な日は 営業して

ってのが できない・・・


マイナスを増幅させる、やっかいな性格

只今、どん底に 沈んでます

大家と店子

数ヶ月前から上水道が漏れているようで

水道代がどんどん高くなっている。


去年の8月末、天井付けの大型エアコンが壊れた時に

とてもいやな思いをしたので、今回も半ば諦めている。

負けちゃいかんと思うけど


店の契約書は大家さんの彼氏が制作したもので

よく読むとなんともこちらに不都合にできているような気がする


店を借りた時、私も切羽詰まっていたし、認識不足の感もあったし

神の手にすがるように契約した。


先週末に大家さんがよこした業者が来てくれたが

それっきり何の連絡もない


やっぱり。。。また泣かされるのか

もし、この修理をこちらが持たされるのなら

ここも追われることになるのかもしれない

失望と希望

先日、たまにうちにも呑みに来てくれていた

お客様の一人が

酒気帯び運転で逮捕 という事件(?)があった


公務員という立場上、

テレビのローカルニュースにも新聞にも実名入りで載ってしまった


いつも、ちゃんとタクシーなり代行なりで帰っていたと

思っていたのに・・・ショック


これからどうなるか?と案じていたけれど

今日のニュースで(こんな事もニュースソースになるのか)

6ヶ月の停職だったが、本人が依願退職し受理されたらしい

懲戒免職かと心配したが 依願退職ならよしとしたほうがいい


自分が悪いのだから 反省して

これから 前を向いて明るくがんばって欲しい


立ち直れ!!