photo:01



羊でおやすみシリーズvol.28
木漏れ日の下でおやすみ
夢前案内人:下野紘、梶裕貴




しもかじキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!と飛びつきましたw
AGF先行販売でゲットです。

設定は学生
テスト終了後、木漏れ日の下でおやすみです(そのまんまw
もうですね、二人が可愛くって可愛くって!
おばかと腹黒です←
声的にまんま猛獣使いのルシアとエリク(裏)だったのもあって、オープニングからきゅんきゅんきゅん!
なのにカウント3匹あたりで早々におやすみした私w
布団で横になれば即座におやすみ出来るんだもの(ノ_<)
コンセプト通りに寝るための体制で聞いていたらいつまで経っても全部聞けないどころかまず梶くんにたどり着かない、と思ったのでジムで歩きながら聞いてきました。
それでも寝そうになった…
安眠効果、ばっちりですよ☆(笑)
なかなか眠れない彼女に、2人が羊を数えてくれます。
ノリノリのひろたんに、「え、ほんとにやるんだ?」な梶くん(笑)
とにかくひたすら羊を数えてくれるんですが、50匹ごとに少しセリフがあったりして
200匹までひろたん、400匹までが梶くん
ひろたん数えながらどんどん自分が眠くなっちゃっていくので、がんばれ!がんばれ!って応援したくなります(笑)
結局寝ちゃうんですけどね(*´ω`*)
こういう2人いるやつでいつも思うんだけど、1人が喋ってる間もう1人は黙ってそれを聞いてるんだよね
想像するとなんかおかしいw
ひろたん寝ちゃってから梶くんの番になって、「僕の枕になってね」って怪しいセリフ言われて、何かされるに違いない…!ってうかうか寝てられない状況ですよね、彼女w
冗談だよ、って笑ってるんだけど本気ですよ、彼は
彼の横で目をつぶっているという状態で、

ちょっと上向いてもらってもいい?
うん
それでこっち向いて
はい、ぎゅーーーーー

これって一体彼女はどういう状態なんですかね、って考えるのが物凄く楽しかったです(笑)
ちょっと疲れたから癒して貰おうと思って
え?だめ?本当に?
ってあざとい!!(笑)
可愛いなぁ、このやろう

結局彼女は眠れなくて、「眠れなかったかー」って言われるんでなんだか申し訳なくなって
早く寝なさいよ!って彼女をせかしたくなりましたw
責めてる訳じゃないよ、って優しく言ってくれるんだけどさ
君が寝れるまで、いくらでも数えてあげるよ、もっとこっちにおいで、って2人でイチャイチャしてるとこにひろたん起床
目ぇ覚めたわ!近すぎるだろ!ってなんて可愛いの

オープニング最後とエンディング最後に、2人で声を合わせて
「こっちにおいで」
「おやすみ」
って言ってくれるのですが、これだけでもCD買ってよかったと思いました(笑)
普通に可愛いし、2人が好きなら尚!


これからしばらく就寝のお供にします(*´ω`*)
どうせほとんどカウント聞けずに寝ちゃうんだけど(笑)








iPhoneからの投稿
photo:01


ようやく手帳を買いました!
思いっきりDiaryって書いてあるけど(笑)
プラザに行ったら一面クリスマス仕様で焦ったわ
手帳もう残り少ないし
欲しい柄はサイズが小さかったので、違うやつに
中の柄が綺麗なんです(*´ω`*)
今年はあんまりちゃんと活用できなかったから、来年はちゃんと書き込もう


それと
photo:02


アネモネさんのムック本
言われた通りレジ前にあったんだけど、レジ前すぎて気まずかったので(笑)
本屋さんに行ったら置いてあったのでそちらで購入
たくさんあったよ(*´∀`*)
内容は髪のアレンジで、うん、私とか、ね…と少し悲しくなりました(笑)
簡単にねじってまとめます☆とか言わないでくれる!それ出来ない人もいるんだから!←
女の子ってほんと凄い…_(:3」∠)_
本棚に飾ってお洒落ぶりたいと思います☆



iPhoneからの投稿
おかげさまで今月は休みなし、というスケジュールになりまして。
動き続けています。
録画チェックの時間が取れません
朝5時に起床して録画を消費する、という計画を月曜日から実行していますが、なんか疲れてきました。
相変わらず午前中は忙しいので大丈夫なのですが、午後落ち着いてくると途端に睡魔が襲ってきます。
特に四時過ぎ
仕事ないし、帰らせてくれないかな、ほんと
でも麻里子様が2時間睡眠でいけるって言ってたし大丈夫なはず
同じ人間だし
…同じ人間だとはとても思えないけど_(:3」∠)_


新世界より、梶くんそろそろ出るっていうから何役かな?って思ってたんだけど、大きくなったサトルなのね!
嬉しい!
次回予告で知ったから、驚いて何度も巻き戻して見返してしまった(笑)
サトルかっこよかったよねぇ
あんなにサトルに守ってもらったのに、サキはやっぱりシュンが好きなんだね
仕方ないけど
サキがシュンを思う度に切なくなった

色んなわくわくがあるんですけどね。
明日はついにワンド2FD発売ということでですね
非常に落ち着かないです。
ここ一週間ずっとそわそわしています。
明日とかもう仕事が手につく気がしない
先輩休みなのにピンチ
カウントダウンボイスと、ツイッターのあれにもう、もう!
特にエストとユリウスね
これがCERO:C…!(笑)
他ではなんともおもわないけど、ワンドだとなんか、きますね、色々
セリフ的には殿下もあれだったけど、殿下はあれが通常営業ですよね(笑)
あああ早く明日の夜になあれ!!!
もうね、今日帰ったら間違って届いてないかなとかね
届いてないでしょうけどね
わくわくわくわく
明日からはとりあえずワンド以外のこと考えられないと思いますので
今日エヴァを見てしまおう!
DVDお借りしたの(*´ω`*)
ありがとう(*´ω`*)
何回見ても、私はイマイチ理解出来てなくて(´・ω・`)?ばかりなんだけど(´∀`;)
ついにカヲルくんが出てくると思うと楽しみです!
CMとか特集最近よく見るけど、作画綺麗だよねぇ
うふふ

11月充実しすぎてて、ほんとに爆発しそうだ(笑)




iPhoneからの投稿
アニメイトガールズフェスティバル2012
行ってきました!
2日目参加だったので、1日目の様子をツイッターで様子見、え、こんなに早く売り切れとか…((;゚Д゚))ばかりで唖然(笑)
何時に行ったらいいんだよ!って混乱しましたが、まぁ出来るだけ早く行こう、と
地元駅始発電車で向かいました。
これでだめなら、もうどうやったって買えないだろうとね

狙いは
OZMAFIA!!ムック本
DIABOLIK LOVERS ファスナーチャーム(新柄)
BLACK WOLVES SAGA ラバーストラップ(メヨーヨ、オージェ、ユリアン)
純情ロマンチカ鈴木さんストラップ


結果
photo:01


欲しかったもの全部買えたー!ヽ(=´▽`=)ノ
よかったー
なんか10時開場のとこ多分9:30には入れてくれて
私が入ったのは45分頃だったかな?
真っ先にホビボスペースに行ってオズマフィア本買って、速攻リジェへ
意外と列が早く進んで欲しかったもの全部買えて
結果10時前に買い物が終わってしまった(笑)
正直ユリアンのラバストは買えないと思ってたから嬉しい!
なんであんなにユリアンだけ売り切れるの早かったんだろう?
人気投票3位の実力か
とにかく猫種コンプ出来て嬉しい(*´ω`*)
ほんとは全部揃えたいけど財力がね…
缶バッジだけは整理券12時の回になっちゃって、昨日お昼にはなくなってたからもう無理だろうなぁとちょっと残念
カナトとテディが欲しかった(´・ω・`)
それからお友達のおつかいで鈴木さんストラップを買いに角川スペースへ
ちょっと待ったけどここも結構すんなりで、買い終わったらブラコンの缶バッジ貰いに集合場所へ
缶バッジ種類は三つ子があったのかな?
私は椿くんだった!
皆バッジ見せながら立ち止まってたから何かな?と思ったら、交換してたんだね!
梓持ってる人がいたから声かけてみたけど棗さんが欲しかったみたい
まぁ椿くんも好きだからいいや、と早々に退散
棗のバッジ持ってる人だけ見なかったから絵柄がわからなくて残念
ちょっとうろちょろしてればよかったなー
他にもカーニヴァルやら神様はじめましたのクリアファイル貰ったり、大量のチラシ貰ったり(*´ω`*)うきうき


ホビボさん、1000円以上で貰える缶バッジも貰えました!
photo:02


スカーレットかわゆすかわゆす(*´д`*)
オズマフィア本、ゲームの発売まで眺めてニヤニヤしておきます(*´ω`*)うひ
付録のささやきボイス集がすごくよくて、かなりの頻度で聞いています。
ゲーム楽しみだなぁ(*´∀`*)わくわく


買い物終わって暇になったので会場うろうろ
photo:03


(*´ω`*)
オルスタどこで予約しようか悩んでいる。
アニメイト限定の林檎ちゃんのファイル欲しいけど、でもCDはまさちゃんのがいい…
そうするとステラだから林檎ちゃんのファイルは貰えない…
んむむ

photo:04


こういう場所に来て、毎回思うのがスタスカやっておけばよかった!
グッズたくさんあって魅力的なのに、どのキャラが好きかわからないから眺めて終わる(´-ω-`)
iPhoneケース欲しかったなぁ
近くにいた子達がスタスカでの神谷くんの演技の素晴らしさを語っててなんかキラキラしてた(*´ω`*)

トイレに並んでたら急にノエルの声聞こえて、なんだと思ったら壁の向こうでステージ始まってた
勿論、ノエルじゃなくて他の作品なんだけど
ステージ外れたので諦めてたのですが、なんか立ち見で見れそうな感じでしたよ。
ディアラバステージ待ってようかとも思ったけど、なんか疲れてしまって(´∀`;)
諦めたけどさといさんステージ来たってまじですか、ステージに上がったって解釈で良いのですか
オズマのポスターにサインも書いたって言ってたし
午後までいればよかったなぁ

缶バッジやっぱり売り切れだったのでその分のお金で「木漏れ日の下でおやすみ」買って、ステラに寄って缶バッジのガチャやって帰りました(*´ω`*)
エスト出ない(´・ω・`)

すっごい楽しかったー!
行けてよかったですっ






iPhoneからの投稿
photo:01


ちちぶ銘仙館
機織りを体験してたとこですね
この日は機織り体験はできなかったけど、館内の方が丁寧に説明をしてくれました(*´ω`*)
スウェーデンとなんか深い繋がりがあるらしいですよ。
羊の毛で編んだコートとか置いてあって凄かった
数が少ないから、もうほとんど残ってないんだって
へぇ
すっごい暖かそうだけど、すっごい重かった(笑)
あれ着て歩くの無理だよ…
昔の人ってすごい


その後は強風通りを歩き、思春期噴水の公園へ
photo:02


強風通り全然強風じゃなかった(笑)
趣味のお店は相変わらずしまっていて、なんの趣味のお店なんだかわからず(笑)

photo:03


武蔵屋さん!
人気店だけあって、かなり待ってる人が
友達が「どうする?」なんて信じられないこと言うから、「行かないっていう選択肢ないんだけど」と即答の私w
私はほとんどお蕎麦を食べにきたんだから!
必ず食べて帰る。
30分待たないくらいで入れたのでよかったです。

photo:04


天ぷら蕎麦!
天ぷらがしっかりしてて、美味しかったです
さすがちゃんとしたお蕎麦屋さん

photo:05


友達はちゃんと鴨南蛮を頼みました。
ほんとは天ぷらがよかったみたいなんだけど、私が鴨食べられないから…
普段気にしないけど、意外と苦手なものってあるよね

時間の関係で、この先の橋のほうは断念
橋の名前なんだっけ?
全部友達に任せっきりなので把握してない私(´∀`;)
あの花で出てきた橋なんですよね
2人ともあの花を見ていないので、そういう場所ではほとんどテンション上がらずw

途中で秩父神社が縁結び系だと知ったので、急遽秩父神社へ参拝
何故か急に現実に帰ってきた私達w
良い年ですからね…!
そしたらちょうど開催してた街コンの人たちに囲まれて、私達も参加者みたいになってたw
名札つけてないからね!
違うから!

強風通りを帰りつつ、行きに見つけられなかったカメラのオブジェ発見
photo:06


2人って、細かいことよく気づくよねぇ
お互い大雑把なので全然気づかなかったw
道を曲がるとこにちょうどあった宿(だと思う)「たちばな」さんにはすぐ気づいたんだけど(笑)

で、駅に帰ってきてお土産散策
photo:07


一応買って帰った(笑)
見てないんだけどね…


再び西武秩父線に揺られて池袋へ
ちょうど直通のやつだったので、乗り換えもなく行きより更に楽チン!
お互い爆睡しながら池袋へ帰還(*´ω`*)
少し時間があったので、新しくなったアニメイト本店へ
ここ、17日オープンだったの?
なんか普通にやってたから行ってきた。
入り口横にうたプリさんの大きいパネルあってテンション上がる
反対側の看板はアムネシアで、なんかほんと乙女の聖地って感じになってた
黒バス、うたプリの特設コーナーを見て、女の子がほとんど出てこない本売り場へ(笑)
凄い充実
てかね、階段も広くなってるし、かなり良くなってましたよ
余裕で3人すれ違える素晴らしさ!
感動!


二日間充実した楽しい時間を過ごせました!
どうもありがとう(*´ω`*)
来年は箱根楽しみにしてます(笑)




iPhoneからの投稿