{F69611CB-0E5E-49D7-9278-91D234A2B603:01}

BF(仮)ニコカフェ

ニコカフェっていうんでしたっけ?
あまり詳しくないのでちょっと曖昧ですいません(>_<)
ボイフレに関しては推しの芳屋くんが大体不在のためほとんど追いかけていないのですが、今回カフェのコースターに芳屋くんいるじゃないですか…!と行ってまいりました。
ちょうどイベントの日に行ってしまったみたいで、約一時間半待ちましたが無事入れてよかった
並ぶ位置がカフェの席近くだったので、並んでるあいだにこっそり課金勢の皆様のお話が聞けてとっても楽しかったです!
やっぱり使ってる額が違いますよね
身近に課金してる人がいないので、なんだか感動してしまいました。
無課金のくせにカードがなかなか出ないとか文句言っちゃいけないですね(´∀`;)



{AD0EC3E0-D709-4843-B435-72BAE9826ACE:01}

多分人気のある方々(ほんとに追ってないのでわからなくて…


{CA4BF5BE-FD2E-43A8-B8B9-4F02FA5EDEDB:01}

まぁコースター芳屋くんこないのはわかってた(*´ω`*)
注文した時に、「新海くんのドリンクください」と言ったら「新海くんですね!」って返してくれたのに、持ってきた人は「パッションなんちゃら(覚えてなくて申し訳ないです…)のお客様」と言われて自分だと気付かず無視してしまう事件発生(笑)
ごめんなさいそういう名前のドリンクだって知らなくて…

{52212F45-A077-497B-8DEF-EDC1DAAF3343:01}

しかしまた何回通えば…と途方にくれながら、帰ってツイッター検索したらなんとか交換してくれる方を見つけたので、無事芳屋くんコースターゲット出来ました(*´ω`*)
可愛い♡

今後も主に芳屋くんをまったり応援していきたいと思います(*´ω`*)

オトメイトカフェで去年の夏頃からやっていたAMNESIA Worldコラボ
期間が長すぎて、正直どの料理がコラボ期間のだったのか曖昧なのですが、せっかく頑張ったので!(笑)
スタンプカードがあって、1,000円以上の注文で一つスタンプが貰えるのですが、カフェ、ハニトーカフェ、カラオケでそれぞれ貰わなくてはいけなくて、しかもカフェ、ハニトーカフェは第一弾、第二弾と別のスタンプで
スタンプ3つでミニキャラ、5つで王子柄のコースターがもらえますが景品を交換するとスタンプカードは回収されてしまうため、二つコースターを貰うためにはスタンプカードを2枚作成する必要があります。
つまり、両方のコースターを貰うためには最低8,000円かかるんです!
一つ一つは少額でも、合わせると結構いってしまうものですね…


{C5B925DD-57AC-40A0-B4AF-7BF70DE35535:01}
まずはオトメイトカフェ
全てのメニューを頼めた訳ではないのですが、どれもとても美味しかったです
特にキッシュ!
精霊好きなので精霊メニューはとても嬉しかった(*>ω<*)
ノヴァのコースターが引けなかったのが残念…


{8293E9D2-BEED-4D8C-B6D3-BD281BEA27C8:01}

ハニトーカフェ
時間がなくてドリンクを一気飲みしてお腹を痛めた思い出(笑)
またしても第二弾は精霊マカロンで嬉しい限り!

{6F3A3306-3A37-4B58-B6A4-D18AA8162975:01}

カラオケ
こちらは舞台とのコラボですね。
カラオケに来たのに一切カラオケせずに食事をしていました(笑)
コースターが全柄きたのでよかった!
ちょうど5品頼んでコースターはお会計の時くれたので、かぶらないようにしてくれたのかな?
ありがたいです(*´ω`*)
このコースターはお友達へ
それにしても夜のパセラカラオケって高いのね…と衝撃を受けた日でした(笑)



{A4997013-F494-4134-9B60-C5AB48E0A6FB:01}

景品品切れの状態が続き、ようやく今年になってコースターを引き換えることができました。
本当に長かった!
実際8,000円どころか3倍くらいお金使ったと思いますが、まぁ結局食事をしてる訳だから…と自分に言い聞かせ(笑)
条件が厳しかっただけあって、かなりしっかりしたコースターです。
勿論使えないけど(笑)
{F655AB95-DAC8-40FB-AAE0-3A8699D059F0:01}

{0E663286-A2A4-40F9-AE29-BD250E3759E1:01}

進撃の巨人展
行ってきました!
行ったのが終わる一週間前の土曜日だったのですが、もうとにかくすごい人で
まず前売りで買った入場時間指定券なのに入場するのに行列
中に入ってからも全然進まない人たち
全てのコンテンツが写真撮影可だったので、そりゃ進まないわと
正直あのスペースに人入れすぎだと思いました。
せっかくの展示もよく見えず、人の頭の上から写真を撮る状態…
展示の内容はよかっただけに、残念
それでもだいぶテンション上がりましたけどね
勿論自分もたくさん写真撮らせてもらいましたし
ショタエレンを撮るのに必死すぎて友達に置いていかれたり(笑)
{4C487761-7A6A-40C2-9EEE-6E213A7F216B:01}

何よりこれが撮れて大満足です(笑)

音声ガイドをつけたのですが、意外と説明が長かったですね
とてもよかったです
展示見て、音声ガイド聞いて、でちょっと忙しかったですけど(笑)
兵長のお誕生日のガイドがとっても可愛かったー!
一生懸命兵長のお祝いをしてあげようとするんだけどことごとくうまくいかないエレン(笑)
愛しい…

{4BE6001B-3BD5-4214-B7B9-99BAD0AFAE91:01}

テンションあがって買うつもりのなかったグッズかってしまった
お座り兵長が売り切れていて残念…


360度体感シアターというコンテンツが別の建物にあって、またこれに入るのに2時間くらい並んだのですが、これは本当に並んだ価値があったなぁと思いました。
ゴーグル、ヘッドホンをすることによって実際の進撃の巨人の世界を体験できるというものなのですが、本当に360度景色を見渡すことができて、自分の首が360度回らなくて全ての景色を見られなかったことが非常に残念でした(笑)
頑張って後ろ向いてみたんですが!無念!
もうとにかく感動で、周りで起こる歓声が心地よかったです。
これを体験出来ただけで、来てよかったなぁと思うほどでした。

混雑はすごかったけど、とても楽しかったです!
またこういう企画があれば是非足を運ばせていただきたいと思います。
{91433C0B-7E27-4C17-A464-B8C609EB27AE:01}

リアル脱出ゲーム「魔法の部屋からの脱出」in渋谷ナゾビル


今年初のリアル脱出ゲーム!行ってきました!
約一カ月前くらいに!(笑)
以前参加したものと違って、これは本当に部屋から脱出するというもの
参加人数も上限10人で小規模です。
部屋に入った段階で特に脱出のヒントのようなものはなく、部屋中を捜索して問題やヒント、アイテムを探していきます。
このゲームをやるうえで一番大事なのは、コミュニケーション能力だと思いました。
私に絶対的に足りないやつ…!
そうです、これまでのどのゲームよりも、私は足手まといでした(苦笑)
ほんと何も出来なかった…
まずどの情報を手に入れたか、どの問題をクリアしたかを皆が把握していなくては効率が悪いので、とても大変でした。

こんな役立たずがいる一方ベテランさんが2人いて、その方達のおかげもあり結構良いところまでいったのですが、今回も脱出失敗
魔法を使うことができず残念でした(´・ω・`)

何も出来なかった私ですが、楽しかったです。
何もしてないのに楽しむだけ楽しんでごめんなさい(笑)


なんとか今年中に脱出したいなぁと!


{84E4A431-AEC8-4301-B3F3-7C61652ACDA8:01}

BinaryStar
Amazon購入です。


{4C28120D-3C0D-43AE-899F-7F3DF38468B6:01}

だいぶ前ですがコンプしました!




以下ネタバレ含む感想













攻略順
レイラ→ミクト→ユン→チカイ



この攻略対象達が、かなり個性豊かです。
プロローグをやっていて、正直誰も攻略したくないんだけどどうしよう!!!って思った程(笑)
一見まともそうなレイラは口調が気に入らなかったし、ミクトは可愛く見えて結構引くほど挙動不振だし、ユンはチャラ男だし、チカイはなんか裏がありそうだし…
最初はそう思っていた私ですが、コンプしてみればそんな彼らのことが愛しくてたまらなくなっていました
不思議です(笑)
主人公のフウちゃんがまた美人で真面目で優しくて
誰よりも男らしかったと思います(笑)
ホラー映画好きという意外な一面もとても愛嬌があって、フウちゃんのおかげで無事コンプできました(笑)

で、私どうしてもチャラ男が苦手なのでユンを後回しにしてしまったのですが、ゲームの流れ的にはユン→レイラ→ミクト→チカイでやるのが一番いいと思います。
シナリオの流れがそうなってましたので、素直に公式の言うこと聞くべきだった…
全員クリアすると、イヅキルートが解放されます。
数ヶ月経ってしまっているのでかなり曖昧です…メモとってたと思ったけどなかった悲しい


ホシという覚せい剤のようなものを取り締まる天上組織に所属する主人公達
フウちゃんの両親はホシのバイヤーをやっていたため諍いに巻き込まれ殺されてしまい、自分のような思いをする人が出ないよう全てのホシを回収するという目標を掲げ頑張ります。
チカイ以外の攻略対象は、本当に自分勝手で、最初は全然フウちゃんと協力しようとかそういう姿勢を見せません。
かなり苛々します(笑)
あと、前情報段階ではかなりの鬱ゲーな予感でしたが、依存エンドがあるものの思っていた程ではなかったですね


レイラ
バイヤーをやっていた両親に知らずに仕事を手伝わされていました。
幼少期殺されそうになるのを逃れますが、裏切った親友への思いもありバイヤーを殺さずに捕まえるという目標を持つ
レイラは裏切ったと思っていますが、実は親友のおかげで助かったんですよね
親友のミチルが少し味覚が変わっていたり(笑)弱々しかったりしますが、とても可愛らしくてよかったです。
わりと早めうちにデレてくるので!?となりつつ
最終的には気に入らなかった口調にも慣れたのか、苛々しなくなりました(笑)


ミクト
バイヤーになり行方不明の兄を探すために組織に所属
普段は大人しいですが、可愛いものを見るとテンションが上がって奇声を上げたり、照れると言葉が上からになったり、こちらもなかなか個性的なキャラクターでした(笑)
早いうちにフウちゃんに気持ちがばれますが、仕事上のペアということで、フウちゃんに「私は絶対にミクトのことを好きになりません」と言われてしまいます。
それでも気持ちを捨てきれなくて、フウちゃんに優しくされるたびに苦しむ様子がとても可哀想でした。
途中でフウちゃんもミクトに惹かれ始め、自分の発言がどれだけミクトを傷つけたのかというのを知って苦しみ、それでも好きだと伝えられない様子が切なかったです。
お兄さんのサクと、サクの友達のチアキがまた良いキャラをしていましたね


ユン
レイラとは逆に、バイヤーを全て殺すことを目標にしています。
豹変チャラ男かと思っていたら、ただの情緒不安定でした(笑)
やっぱりそんなに得意なキャラクターではなかったのですが、フウちゃんにあしらわれる様子がよかったです。
怖いものが大嫌いなのに、フウちゃんにホラー映画を見せられるところとか(笑)



チカイ
お菓子メーカーの御曹司
幼少期にホシを舐めさせられたことがあり、そのあたりの諍いで父親を亡くしてしまいます。
唯一アナリシスという、戦闘をしない位置についています。
正直、絶対この人は豹変枠だと思っていて、いつ口調が変わるのか、と覚悟していたのですが、結果ただの良い子でした…
疑って本当にごめんなさい(土下座
チカイルートは非常に甘くて、言動も可愛らしくて癒されました
大きな子供みたいでしたが(笑)
嘘が嫌いだ、と常に正直なチカイ
実は幼少期にフウちゃんに会い、救われた過去を持っています。
そういうのいいですね!!!
この作品のキャッチコピーに出てくる「幸福な刺殺音」というフレーズが出てきたルートでした。
もっと深い意味があると思っていたのですが、なんだかとてもあっさり出てきてしまってあまり記憶に残っていません
依存エンドでチカイが誰かを刺したんだっけな?
もうちょっと意味があるかと思っていたのでちょっと残念
でもチカイルートはとてもよかったです。
人気投票1位だったのも納得!


イヅキ
全員攻略後開かれるルートです。真相ルートのようなものかな?
正直あまり好みではなかったため、あっさり終わらせてしまいました。
幼少期のフウちゃんを救ったのはイヅキだったんですけどね
真相だったんですけどね
チカイで満足しすぎた(笑)
かなり年上のはずなのに恋愛に対して初々しすぎる彼がとても面白かったです


おまけイラストが、それぞれ攻略対象とサブキャラのフウちゃん取り合い画像みたいなものだったんですが、これがまた可愛くて!
プレイしてよかったなぁと思いました。
レイラのが一番可愛くてお気に入り(*´ω`*)
あとミクトのはサクとフウちゃんが夫婦、ミクトとチアキが子供みたいになってて、あれ?攻略対象はミクトでは?ってなりました(笑)
でもとても可愛かったです!
大好きなRiRiさんの絵、キラキラした色遣いがとても可愛らしくて素敵でした♪