{C3C1F2AD-477E-464F-ACF8-D00AC8ED238B:01}



{39C9F8F2-C0D3-4BE5-88A5-311D0A6BAC9C:01}
ハイキュー!!キャラポップストアに行ってきました。
今年の夏は密かにハイキューに熱かったのです(*>ω<*)

{65D0FBCE-2C33-4157-BD17-F119E3310873:01}

ほとんど景品もなくなっていたのでこれだけ
驚いたのは、ダイカットクッションがまだ大量に残っていたこと!
あれ!?2回目の入荷日に抽選しに行ったけどひいたのが一番最後の回だったからこれは買えないな~と諦めた私の判断は!?
買えたじゃん!!(笑)
まぁ、時間が遅かったのでそこまではいたくなかったので良いのですけど
いやー衝撃でした。
でも音駒とかはなかったので、烏野は在庫たくさん入れてくれたのかな?とおもいます。
ありがたや!
クッションなんて所詮自分には縁のないものやったんや…と思っていたのですごく嬉しい(*´ω`*)
欲しかったゲームの景品のクロスも無事手に入れられましたし♪
ボールを機械に投げ入れるゲームだったのですが、どうしても上部の影山のイラストの部分に当ててしまい、なかなか機械に入らず(´Д`;)
店員さんに、「影山はさすがのブロックですね!!」と言ってもらってちょっと嬉しかったですが(笑)
かなり時間かかったので、他にゲーム待ちのお客さんいなくて良かった(´∀`;)



今年のアニメで一番ハマったのは間違いなくこれです。
{14402A1C-AC7B-4949-9322-5E98E0129404:01}

ハイキュー!!

アニメが終わってすぐ、全巻買ってきました。

本当に毎回泣きながら見ていた作品で、サブキャラまで含め、一人一人が愛しくて仕方ないです。
特に影山が好きなのですが、影山が日向くんの真っ直ぐさに心打たれる度に私が泣く、という(笑)
影山は最初無愛想な子なんだと思っていたのですが、見ているうちになかなか繊細で感情豊かではあるんだなぁと
顔が怖くなっちゃうだけで(笑)
色んなことを理解しようと頑張っている姿がとても愛しかったです。
日向は勿論、あのまっすぐさ!天使ですか!天使ですね!!!(笑)
周りの人に色々な衝撃を与えていく様子、何があっても諦めない様子
見ていてたまに鳥肌が立ちます。
影山日向コンビが大好きです。
あと、スガさんも出て来る度にきゅんとするのですが、それを友達に話したら「声でしょ」と言われてしまいました。
あれ?(笑)
いやでも勿論声が良いのもあるのですが、あんな人いたら絶対好きになると思うんですよね。
2人のセッターの交換シーン
試合に出たい、コートから出たくない、の掛け合いの演出がすごく好きでした。
個人的に、スガさんが清子さんと付き合ってたらいいのになぁと密かに思っています(笑)
大変お似合い!

あ、勿論研磨ちゃんも出て来る度に可愛い可愛い言ってます(笑)
研磨ちゃんの仕草がほんとに可愛い!
音駒戦のあと、烏野のみんなに向かってちょこっと手を振ってる研磨ちゃんが可愛すぎて何回巻き戻し再生したか!!
Blu-ray4巻おまけのドラマCDでどれだけ悶えたか…_(:3」∠)_
ちなみに、円盤マラソンもしています。
2期に全力で期待しております。
1期では出てこなかった谷地ちゃんが本当に楽しみです!!
あんな可愛い子途中で追加するなんて!
清子さんがたくさん話すようになったのも嬉しいところ(*´ω`*)

本当は心に残ったところ、全て書きたいところなのですがもう毎話毎話心に響き過ぎて、キリがないのです。
サブキャラにもきちんとスポットがあてられていて、一人一人が本当に愛しいのです。
ゲームのCMで、「俺たちもやってたよ、バレーボール」っていうセリフが流れていますが下手したらそれ聞いただけで涙ぐんでいます(笑)
はー自分もちゃんと、部活とかやっておけば良かったなーと


運の良いことに12月のイベント、夜の部だけ当選したので今からとても楽しみです。
ジャンフェスも一応お友達と行く予定です(*´ω`*)
10月のMBSアニメフェスにも運よく参加出来たのですが、その感想はまた後ほど

ハイキュー!!の今後の更なる発展を心からお祈り申し上げます(*´ω`*)

オトメイトパーティ2014
8/3の昼夜公演に参加してきました。
今年は本当にチケットが取れなくて、必死にお譲りを探すことに…
お友達の協力のおかげもあって、無事入ることが出来て本当に嬉しいです。
ご協力ありがとうございました!

{55DBC3BB-0898-4A98-99AD-EE4BD90158F6:01}

今年は珍しくパンフを購入
下野紘さんのせいです←
しもかじ揃うと弱いんですから!もう!
あと、買って良かったと思うのが十三支のクリエイトブックです。
もう、まず表紙が可愛すぎるのでそれだけで大満足なのですが、紗与イチさんによるメゾンド十三支のコミカライズに書き下ろしSS、対談など
もう本当に大満足です!
この表紙の絵柄でタペストリーとかできませんか?
飾りたい…
イベントセットの猛獣使いが売り切れで買えなかったのが残念でした(´・ω・`)

イベント毎度のごとく本当に楽しかったです!
昼公演では千里のあまりの可愛さに心肺停止
隣に座っていた友人に心配されるほど全く動きませんでした(笑)
だってあれはもう…!
その後の我来也たんも、会場から思わず「可愛い…!」という声が上がるほどの可愛さ
下野さんなんなんですか?←
意外にも今回が初参加だそうですね。
是非また出演していただきたいです。
アムネではノヴァはどう絡んでくるのかな?と思ったらまさかのシンと衝突!
そうきたかーと
しかしトーマさん、最高でしたね(笑)

夜公演では趙雲がかっこいいから!!と友人に前持って全力で主張していたのに、シナリオが単なる猫好き(笑)
いや、うん、確かに趙雲の猫好きは異常だけど!
でも勿論面白くて良かったです(*´ω`*)
張飛や蘇双、諸葛亮先生という猫族勢揃いな豪華メンバーでしたし
十三支は去年もシナリオすごい面白かったし、安定ですね。
猛獣使いでは久々に可愛いエリクに会えて感動!
はーやっぱり可愛い(*´д`*)♡
シナリオ後のトークで鳥さんが、前日のみの出演だった緑川さんが「明日猛獣なんだよね?行きたかったなー皆に宜しくね、がおー」って言ってましたっていうお話をしてくださって、もう!
緑川さんったらなんて可愛らしいのかしら!!
夜公演ではその場にいない緑川さんに一番ときめいたと思います(笑)
いつか王子が全員揃ったところを見れたらいいなぁ
オトパ自体には全員出演してたのに!
ちなみに寺島くんはVTRでの出演でした。
プレミアムタイトルのCZ、華ヤカが両方VITA移植発表があったのもあり、猛獣使いに何もお知らせがなかったのがすごく残念でした。
フリー配信あったけどさ!パケ版出してよ!!
本当に大好きな作品なので、今後展開があることを心より祈っております…

イベントの中で、やっぱり私はオトパが一番好きだなぁと思いました。
シナリオ全部良かったですし(*´ω`*)
今年のやつはDVDを買おうと思うので、発売が楽しみです!

{9115A4D0-1226-427E-A5DC-179B044C3896:01}

2014/7/31
BUMP OF CHICKEN TOUR「WILLPOLIS」FINAL
in東京ドーム


ついに!
東京ドームですね!
なんだかとっても感慨深い
正直東京ドーム大丈夫なのかな?とか失礼なことを思っていたのですが、倍率かなり高かったみたいですね
BUMPいつから国民的アーティストに…
メディア露出も増えて、なんだかお祭り騒ぎでしたね。
楽しくて良いです(*´ω`*)

内容もいつもよりちょっと派手めな演出になってたかな?
ゼロが聴けてとっても嬉しかったです。
途中で流れた蜷川実花さん作の映像が全編虫を映したもので、虫がだめなので気分が悪くなってしまって、映像を見れなかったのがとても残念でした(´・ω・`)
命の神秘だとか、言いたいことはわかるのですが虫はやっぱりだめなのです(>_<)

ツアーしめくくりらしく、とっても良い公演でした!
今後の益々のご活躍に期待しております(*´ω`*)

{BEF6DF60-13EC-493A-AB20-1ACBE27A15EB:01}

{A18AA3D1-D30B-4BCA-A80D-0C8F0E1D37F7:01}



謎解きリアル脱出ゲーム×DEATH NOTE
新世界の神からの脱出


参加してきました♪
友人に誘われて、絶対に戦力にならないけど大丈夫?とかなり胃を痛ませながら(笑)
脱出失敗するとデスノートに名前を書かれるという説明を見て、「月がデスノートに名前を書いてくれるなんてすごいご褒美だね!!」とそもそも脱出する気もなく名前を書いてもらいに行ってきました(笑)
まぁ実際名前を書くのは月じゃなかったので残念でしたが…
でも、やってみたらすごーく楽しかったのです!

私達の班は、ベテランさん1組と、私達も含め初参加2組の6人でした。
ベテランさんがいると心強いですね!
会場に散らばる問題を集めに行く人、問題を解く人、等役割を決めて行動したほうがいいです、という指示をいただいて60分間頑張りました。

しかし頑張りも虚しく、脱出失敗!
60分て本当にあっという間なんですよね
全然時間が足りませんでした。
私では皆目検討もつかない問題もあったりして
チーム戦っていうのは心強いなぁと思いました。
自分だけだったら最初の謎もクリア出来なそうです(´∀`;)
まぁ、私達の班は絶対に気づかなければいけないポイントに誰一人気づかないという失敗をおかしていたので脱出出来なくて当然だったんですが(笑)
え!?そんなのあった!?って全員で言い合ってて、とても心が軽くなりましたw
でも、例えそれに気づいていたとしてもあの答えには絶対に行き着かなかったと思うので、やっぱり難しかったなぁと。
難易度的には難しいほうみたいで、脱出成功は19組中2組だけでした。


謎解き脱出ゲーム、かなり楽しくて、でも脱出出来なかったのがとても悔しい!(笑)
一度でいいから脱出してみたいのでまた色々行けたらいいなぁと思って、ブログのカテゴリを作ってみました。
答えを書けないのであんまりブログに書く内容はないかなと思うのですが、いつか脱出成功!の更新ができれば良いなぁと思います(*´ω`*)