2010年開幕戦
FUJI XEROX CUP 2010
鹿島アントラーズ×ガンバ大阪
ついにシーズン開幕です!
最近土日暇だな、と思って、ああサッカーがないからだなと気づいてすぐ開幕しました(笑)
友達ともお正月ぶりに再会
なんだか懐かしいわ~
友達と遊ぶこと自体、今月7日に飲みに行って以来です。
すっかりお一人様を満喫している私であります。
携帯がこんなに不必要なモノに感じたのっていつぶりだろ
久しぶりにmixiを頑張ろうかと思って頑張ってみたんですが、一週間で挫折です。
この一週間ずっと気分が沈みっぱなしです。
しんどい…
マイミクさん二人増えましたがイマイチ気が合わない予感…
人付き合いむずかし
最近思ったことは、もし私が何か事件に巻き込まれた場合、アリバイを証明してくれる人がおらず、結果犯人として無実の罪で捕まってしまうんではないかということです。
あとはフィギュアスケートに感動しました。
日本人全員入賞とかすごい…!
まおちゃんは勿論なんだけど、フリーでは鈴木さんもミキティもすごくよかったし
鈴木さんが演技前にポーズをした時点で既に涙目の不審な私
フィギュアってほんとすごい
感動でついつい涙が出てきます。
夜、女子ショートの録画放送を見ながらジムで走っていたのですが、泣くのを堪えながら走るのはそうとう辛く、とても苦しかったです。
この経験を活かし、フリーは自宅で録画を見ることにしたのに、ニュース番組ではフィギュアのことばかりを取り上げていたため、結局同じ状況になりました。
でも見たかったの。
皆頑張ったね
素晴らしい
アメリカの選手だけど、長洲さんも凄くよかったですよね。
フリーの最後を見事に飾ってくれました。
日本人凄いや
キムヨナはもう完璧でした。
点が取れるプログラムを組んでいるにしろ、それをミスなく完璧にこなさなければいけないですからね
素晴らしい
綺麗だし
150点は、笑っちゃったけど(笑)
ショートのプログラムがすきです。
でサッカーのほうは1-1の引き分け、PKにより鹿島の優勝
あの鹿島を、PKのみの失点に抑えられたこと(前半の1点もPK)、そして新戦力を試せたこと、怪我人多発のなかそれなりに試合を出来たこと、よかったと思います。
個人的に、何よりも嬉しかったのが、ガンバの1点は加地さんが決めたということです。
去年は得点なかったから、二年ぶり?
良いもの見たぜ
ヤットのPK失敗っていう珍しい場面も見れたし(笑)
疲れてるんだろうな~
代表フルで出て、水曜日のACL、ゼロックス
明日からまた代表
どうか怪我しませんように(´;ω;`)
来週からついにJリーグ開幕です。
楽しみ
今年は少し、力を入れるところが違ってくると思いますが、出来る限り観戦に行きたいと思います。