CAST:シャーリー・マクレーン バルボラ・ボブローバ マルコム・マクダウェル
いつの時代も、強いのは綺麗な女だなぁって思いました(笑)
若き日のココを演じたバルボラが凄く綺麗でした
最初、18歳って出てきたときにはちょっと驚いたけど(笑)
70歳のココを演じたシャーリーの貫禄はなんか凄かった
「女は男のためでなく、自分たちのために装うべきだ」
シャネルは、いかに自分が綺麗に楽しい気分になれるか、というところを重視していました。
でも私はお洒落っていうのはある意味見てくれる人がいるから楽しいとこもあるんじゃないかなぁって
自分が着たい服を着るのが一番ですけどね
私は昔のヨーロッパとかの、コルセットで締め上げる、重たいドレスが凄く好きなので、あんまり共感できないとこもあったり(苦笑)
でも女の人もズボンを履いたっていいですよね!
そういうことを堂々とやってしまうところ、かっこよかったです
まぁでもやっぱり、綺麗な見た目があってこそのことだなぁって思ってしまうんですよね
可哀想な子なので(笑)
エミリエンヌ役のマリーヌが凄く可愛かった
私はあっちのが好きだなぁ
何故私があんまり共感できなかったかっていうとやっぱり、私はシャネルの商品がそんなに好きじゃないからでしょうね
素敵なのはわかるんですけど、好みが違うので
でも、自分のやりたいことをやり通す、意志の強さ、かっこいいですね
何十年先になっても、皆から愛されるブランドを作り上げたわけですし
凄い
シャネルの5番についてを、もう少しやって欲しかったかなー
映画を見る前にテレビでシャネルの特集を見たのですが、それとちょっと内容が違ってて驚きでした。
まぁ映画終わってからは、言われるまでそんなに気にしなかったけどw
ボーイがいつココを支援してくれるようになるのかずっと待ってたのに、結局ココはエチエンヌの家を出て行ってしまったし
登場人物が、よく把握できなくて苦戦
エリザベスって結局だれだ←
エチエンヌとバルサンが同じ人物だったなんて、パンフ観て気づいたw