070615_000209.jpg
行ってきました。

只単に、基本的に親知らずが原因でした。

大人になってから生える歯は、全部親知らずなんだって!

知ってた!?

先生に、馬鹿にされた感じで親知らずの説明を受けてしまった(´・ω・`)

「大人になってから生える歯。親が知らない間に生えるから親知らず」

だって

そんなん知らんがな

つうか私、親知らずだらけなのですが…

綺麗に生えてるから抜かなくていいのかな

上と下、両端に1本ずつあります。

今回痛くなったのは左下

歯は出てこようとしてるのになかなか出てこれなかったことが痛みの原因だそうです。

左下だけ、上手く歯が磨けてなかったそうで…

ショック

右利きの皆さん左下の歯磨きは特に入念に行ってください。

左顎の痛みの原因は、細菌?かなんかが侵入してきていて、これ以上奥にいかないように、白血球が一生懸命頑張ってくれている結果らしいです。

なんていいやつなんだ白血球(´;ω;`)

抗生物質を入れればその細菌とやらも退治できるっぽいので、一件落着ですね。

あとは火曜日にもう一回行って、多分終わりです。

虫歯じゃなくて良かった(○´ω`○)

でも、その親知らずの周辺の歯茎の肉(?)を引っぺがして(?)消毒をする作業は結構痛かったです…

「あー腫れてるねぇ」言いながらそこをぐりぐり攻める先生の笑顔は忘れられません。

それにしても、歯科助手さん?って綺麗ですよねー

綺麗なお姉さんがピンクの白衣を着て笑顔で説明をしてくれる素敵なところ、それが歯医者さんです。


ところで抗生物質ってなんか危ないものじゃないですよね。

飲んだ途端に物凄い吐き気が…

それとも痛み止めのせい?

どっちにしろ、物凄い吐き気が…

なんか脂汗が出てくるんですけど、どうしたら(;´・ω・`;;;)

ぅぇぇぇぇぇぇ

歯のせいか、体の左側が全体的におかしいです。

早く良くなれ