行ってまいりました。
卓弥くんと真太くんを愛でる会。
いや本当、凄かったですよ
やっぱ卓弥くん歌上手いなぁ!
鳥肌立ちました
MCも面白かったし。
2Days参加で、もし2日とも同じMCする人達だったらどうしようと思いましたが、ドラえもんの話以外は全く話題がかぶらず。
さすがですね。
本気で声を出して笑ってるのとか、真太くんの話を全く聞いていなくて素で「え!?」って返すとか、マイクを通さず喋って真太くんに突っ込まれるとか、卓弥くんに萌え萌えでした、とにかく(*´∀`*)
真太くんは真太くんで、客席から叫ぶファンの人に「何言ってるか全然わかんない」と突っ込んだり、卓弥くんがマイクの調整かなんかをしてる時に「僕がなんかしてる間は貴方が何か喋ってくださいよ」と言われてなんだか微妙な返事をしたりで結局何も喋らず、とかあって楽しかったです
あの二人のグダグダ感は非常に心地良い(笑)
歌も言うことないし(初日は最初のほうちょっと声かすれてましたが)
てか、ステージの照明が綺麗でしたよ!
さみしくとも明日を待つの時のフラッシュバック的な照明(どう説明したらいいのかわからないですが、なんかバババッと色々な映像が出るのです)がとても好きです。
卓弥くんのシャウトもなんだかジーンときました(さみしくとも明日を待つ、雨待ち風)
とりあえず、自分の記憶が頼りないので、探してきたセットリスト

ーーーーーーーーー
ボクノート
君のこと全部
飲みに来ないか
フィクション
 【MC】
桜夜風
水色のスカート
かけらほのか
雨待ち風
 【MC】
目が覚めて
君がいいなら
さみしくとも明日を待つ
冬の口笛
 【MC】
view
新曲
キレイだ
ふれて未来を
全力少年

【アンコール】
君に告げる
奏(かなで)
螺旋
ただそれだけの風景


ーーーーーーーーー

前半は静かに聴く曲ばかりだったので少し物足りない感じがしました。
冬の口笛あたりから、ようやく「始まった!」という実感がわいてきました。
飲みにこないかとフィクションはノリが良くて大好きな曲ですけど
なんだかちょっとノリきれなかったな(´・ω・`)
ボクノートが最初にきたのは良かったです。
感動したよー
それと、生でキレイだが聴けて本当感動
大好きだよ
新曲、かっこよかったです。
SURFACEみたいな曲でした。(あくまで私の感想です)
ふれて未来をはみんなで合唱
Bメロの高速手拍子は凄い疲れました(笑)
でも楽しかったよすごく
全力少年もサビを皆で合唱
ふれて未来を、全力少年でステージを走り回る卓弥くんが無邪気で可愛かったです
ステージどころか客席まで降りてきて最前の人にマイクを向けたりして
かなり羨ましかったです
でも、誰も手を出したり駆け寄ったりしてなかったみたいなので、スキマファンはお行儀がいいなと思いました(あれが西川だったら多分死人が出るw)
あと、男の人の多さにびっくり
あんなに男の人が多いライブ、行ったことあるのバンプぐらいだ
なんだか同性のファンが多いアーティストって凄いなぁって思います。
アンコール、奏歌ってくれて良かったです
やっぱり好きだなぁ
螺旋歌ってくれたのも嬉しかった
君の話も歌ってくれると思ったんだけどな
あと、猫になれ
猫になれの「そうだなぁ」ってところの歌い方が凄く好きで、生で聴きたかったのですが
残念(´・ω・`)
いつか歌ってくれるかな
これからまたアルバム作りたいと言っていたのでとても楽しみです。

唯一残念だったのは、私の前は偶然私より背の高い男の人がいたため、2日とも普通に真っ直ぐ立っていてはステージが全く見えなかったことです。
ずれたら見えたから良いですけどね
ツアーグッズもとても可愛くて良かったです(*´∀`*)
グッズ買わないつもりだったのに7000円も買っちゃった
パンフ凄く良いですよ



記念にプリクラ撮ったんですけど、間違えて「空想トリップ」って書いてる…
一生後悔します…