「聞く」「受け止める」は、けっこう得意なんだけどね。
と、Facebookでコメントをくれた友人の言葉で気付いたことがありました。





過去記事:

「話す」「伝える」は、練習すればするだけ上手になります。 | 心が疲れた時の癒し処。心に寄り添う 凛のブログ
http://ameblo.jp/tsukiakari-hoshinohikari/entry-12300368658.html









例えば、
すごく前かもしれないし、最近かもしれない、
「話を聞いてもらえない」と感じるきっかけの出来事があったとしたら。



だからこそ、
相手の言い分だけはちゃんと聞けるようになりたいってどこかで思うし、

それを日々の生活で実践するからこその「今」があって。



「聞く」「受け止める」は実践しているだけあって『聞き上手』になれるんだよねニコニコ





それって本当にすごいことで、本当にコツコツを続けているということなんだよ。









それと同じでね。



話したいことが上手くまとまらずに相手に誰かに「話す」「伝える」ことが苦手に感じているあなたは、
「話す」「伝える」ことにコツコツ取り組んでいる人の気持ちがわかるんだ。


そして、「話す」「伝える」ことにコツコツ取り組んでいる人の気持ちがわかるからこそ、「待つ」ことも出来るんだ。





頭の中に心の中に文字はたくさんあるけれど、

どこから話していいのかわからない。
支離滅裂になりそうで恥ずかしい。
言葉よりも先に涙が出るからみっともなくて。
あんなに「話したい」って思っているのに、いざ話そうとすると言葉に詰まるというか声がすんなり出ないというか…。





これらが「わかる」あなたがいる。
これらを「わかってくれる」あなたがいる。





やっぱり、経験に勝るものはないんですニコニコ











「一人じゃ寂しいから、アフタヌーンティーに付き合って会」のご案内☆

【8/28(月)@静岡】

参加費2,000円 プラス ご自身の飲食代

http://ameblo.jp/tsukiakari-hoshinohikari/entry-12298554225.html




■セッション・講座のご案内

◎個人セッション
http://ameblo.jp/tsukiakari-hoshinohikari/entry-12250301877.html


◎光のセッション
(ミディアムシップリーディング)
http://ameblo.jp/tsukiakari-hoshinohikari/entry-12282790374.html
※現在、わたしと面識のある方からのご紹介の方のみお受けしております。
どなたのお知り合いかを教えてください。




◎不登校(小中学校)のお子さんを持つお母さんのサポートセッション

http://ameblo.jp/tsukiakari-hoshinohikari/entry-12293399442.html



★対面セッション日程はこちら
http://ameblo.jp/tsukiakari-hoshinohikari/entry-12290508458.html


★遠隔セッションは随時受付しています。お気軽にお問い合わせください。
http://ameblo.jp/tsukiakari-hoshinohikari/entry-12250301877.html





その他 セッション・講座予約のご案内

http://ameblo.jp/tsukiakari-hoshinohikari/entry-12224662158.html

公式HP
http://tsuki-hoshi-rira.jimdo.com/


 

■LINE@お届けしています

つぶやきやメッセージなど、不定期でお届けしております☆


【ファンクラブ入会】

友だち追加

https://line.me/R/ti/p/%40swi0638y
または
ID検索:@swi0638y




【不登校の子を持つお母さんのサポート】
友だち追加


https://line.me/R/ti/p/%40lci3443m

または

ID検索:@lci3443m




【恋愛マスターのつぶやき】
友だち追加

https://line.me/R/ti/p/%40dlh7377e

または

ID検索:@dlh7377e




からご登録くださると嬉しいです☆