波板トタンを名古屋の西区で施工しました | 写真でみる モルタル造形で造るとこうなる! ビフォーアフター!in名古屋

写真でみる モルタル造形で造るとこうなる! ビフォーアフター!in名古屋

プロヴァンスの歴史ある雰囲気を表現する技術モルタル造形を使った外構(門、庭、アプローチ、駐車スペースなど)を造り出します

ヴィンテージだけどモダンで アンティークだけどエレガントな雰囲気を演出しています

久しぶりのブログ投稿

最近は

ブログなんて書かないよね

 

みんなインスタとかYou Tubeとか

 

さて

波板トタンという壁というか塀というかフェンスがあります

 

これ

 

目隠しに最適

値段も安価

 

さらに両面使える

 

両面使える?

 

どういうこと???

 

 

こういうこと

 

隣地面を表とするとその裏側が

こうなってます

 

下地を木でやっている

しかもぶっとい90角の柱

 

( ̄ー ̄)ニヤリ

 

ここに収納棚だな(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

 

棚だな(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

 

2回言わんでいいわい!

 

そうなんです

ここに棚とか収納とかDIYで出来ちゃったりするわけですよ

 

下地が木なので屋根をつけるとなおいいです

 

多分この波板塀を造って屋根つけて

普通のエクステリアのフェンスと同じぐらいの値段なんじゃないかなぁ

 

 

一度試してみてください

 

ではまた!