秋も深まり、過ごしやすい日が増えましたね。
食欲の秋ですが、
つじ動物病院では、『減量の秋』を開催中です
以下は、肥満でお悩みのわんちゃん・ねこちゃんの飼い主さんによんでいただきたい
減量日記です
2022年1月 無事に避妊手術を受けた時、体重は3.5kgでした
メス猫らしい華奢な美人さんでした
その半年後の5月 春の予防薬処方でお会いしたら、なんと5.46kgに!!!
重度の肥満体型です
小さなお顔に大きな体で
別人(別猫さん)のようでした、、、
さらに2カ月後 フードとおやつの量に気をつけて過ごしましたとの事
がしかし、なんと増量してしまいました 体重5.48kg
このままでは糖尿病や肝臓疾患になりかねませんね
という流れから、減量指導となりました
まず、今食べているフードとその量、おやつを把握しましょうね
4㎏目安量で市販フードを食べ、5種類のおやつを
毎日楽しんでいるとの事
なかなかの食生活ですね、、、
市販フードの量はこれ以上減らせませんね
栄養素不足になるからです
おやつは毎日のお楽しみでしょうから、カロリー計算をして30キロカロリー以下なら食べて良しとしましょう
フードはロイヤルカナンの満腹感サポートCLTの4kg目安量にしましょう
必ず毎食1g単位でフードの量を測って与えてください
という指導になりました
減量を始めて1カ月後、体重は5.22kg 少し減り始めましたね
減量を始めて2カ月後、体重は5.10kg とても順調です
その後毎月体重チェックと食べている物を確認し、
減量を始めて5か月後、体重は4.84kgになりました
お顔と体のバランスも取れて理想体型となりました
それからは2~3カ月に1度の来院で体重測定を行なっており、リバウンドもありません
無事減量成功となりました
当院でのフード購入の際の減量指導、体重測定は無料です
試供品もお渡ししております
いつでもご相談ください
つじ動物病院
047-461-7111
予約制