少し加水すると香りが開く。
その言葉を知ってから、
ストレートが全てではないと思うようになった。
いや、ストレートで凝縮された香りを嗅ぎ分けるにはまだ早いと言う事に気が付いた。
ウォッカにしろ、シングルモルトにしろジンにしろ、ストレートで飲んでこそ。という思いがあった。
だが、アイラストームの若干の物足りなさ、フィンラガンの薄さを感じるようになると、
味わいきれていない感にぶにあたる気がしてならない。
こんなに個性的なのに何か物足りない。
ならば、と、加水。その一つのあり方としてのハイボール。
結論から言うと、常備したい。
ここで、炭酸水についても言及したいところだが、ここは堪えてハイボールの感想まで。
どちらもスモーキーな味わいのウイスキーだが、そのスモーキーさに味わいが、味の深みがついてきていないような気がしていた。
だが、ハイボールにするとこれが面白い。
ピート臭はそのままで他の味が際立ってくる。
薄める事によって素人でもストレートでは味わえない風味を感じる事が出来る。
調子に乗って四杯も飲んでしまった。
明日が多少怖いがそれでもハイボールにした時の味わいの変化は等価であると信じよう。
iPhoneからの投稿
その言葉を知ってから、
ストレートが全てではないと思うようになった。
いや、ストレートで凝縮された香りを嗅ぎ分けるにはまだ早いと言う事に気が付いた。
ウォッカにしろ、シングルモルトにしろジンにしろ、ストレートで飲んでこそ。という思いがあった。
だが、アイラストームの若干の物足りなさ、フィンラガンの薄さを感じるようになると、
味わいきれていない感にぶにあたる気がしてならない。
こんなに個性的なのに何か物足りない。
ならば、と、加水。その一つのあり方としてのハイボール。
結論から言うと、常備したい。
ここで、炭酸水についても言及したいところだが、ここは堪えてハイボールの感想まで。
どちらもスモーキーな味わいのウイスキーだが、そのスモーキーさに味わいが、味の深みがついてきていないような気がしていた。
だが、ハイボールにするとこれが面白い。
ピート臭はそのままで他の味が際立ってくる。
薄める事によって素人でもストレートでは味わえない風味を感じる事が出来る。
調子に乗って四杯も飲んでしまった。
明日が多少怖いがそれでもハイボールにした時の味わいの変化は等価であると信じよう。
iPhoneからの投稿