里芋のお月見団子 | 元麻布農園~Motoazabu Farm~

元麻布農園~Motoazabu Farm~

都心の"農家さん付き"菜園&住居、「元麻布農園」
農園に流れる日常の風景、人々の交流、イベントの模様などを綴ります。
都会の真ん中で土にふれるライフスタイルをあなたもはじめてみませんか。

【金曜日は、料理ページ!】

里芋団子(里芋の胡麻和え)


秋が深まり 中秋の名月 十五夜ですね。
今年は、9/27(日)。天気予報も全国的に晴れて、満月がみられそうです。



十五夜には、米粉で作った月見団子を月にお供えしますが、収穫を祝って里芋を供えた風習が江戸時代の頃より模した団子に変っていったと諸説あるそうですよ。


今日は、里芋のお月見団子。
古くは江戸時代作られていた「きな粉衣」をアレンジして、食べやすい里芋の胡麻和えを。

材料:
里芋(あれば、きぬかつぎ) 12個
白すり胡麻または、きな粉 大匙3
砂糖 大匙1
醤油 大匙1

作り方:
1、蒸かした里芋の皮を手で剥く(茹でる場合は、根菜なので水から茹でる)
2、白ごま、砂糖、醤油を加え、好みの味で調えながら和える。
3、その年の満月の数(2015年は12ヶ月なので12個、うるう年は13個)を盛り付ける。



今年も良い月が、見られるといいですね。