ついにこの日がやってきた〜。
娘が東京に戻って1日だけ保育園に登園する日。
(3ヶ月超保育園をお休みすると退園扱いになってしまうので、里帰り中に1日だけでも登園しなければいけないのです。)
私、心配で心配で...😥
というのも娘が東京に戻る数日前、そろそろ保育園に1日だけ行くことをお話ししなきゃなぁと思い、夜お布団に入った時に
もう少ししたら、ととさんが長野のじーちゃんばーちゃんのおうちにくるよ。◯◯(娘)は1日だけ保育園に行かなきゃいけないの。だからととさんと一緒に◯◯のおうちに戻って1日だけ保育園に行って、またすぐ長野のじーちゃんばーちゃんのおうちに来てね。
とお話ししました。
娘はうなずきかけたのですが、ふと思い立ったように「かかは?」と。
私が「かかは一緒に行けないんだ。」
と言った瞬間、
娘の目が一気にうるうるうるっと涙目に... ( ; ; )
かといって、やだやだー!と泣き叫ぶわけでもなく、そっぽを向いたりお布団をかぶったりして、私に泣いてるところを見られないようにする娘( ; ; )
かかには我慢しないで感情ぶつけてよ〜と思うんだけど...😭私がそうしにくいような感じにさせちゃってるのかなぁ。。
何かもう...その姿を見ていたら切なくて切なくて...
私もぽろぽろ涙が出てしまい、
「1日だけですぐ戻ってくるから大丈夫だよ!すぐかかと会えるよー!かかも一緒に行けなくて寂しいけど、◯◯のこと待ってるからね。」
と、娘をぎゅーしてお話しして。
しばらくしたら何事もなかったように、娘が「なんのえほんある?」と聞いてきて、
寝かしつけの時に絵本を読んでいるので、いつも何の絵本があるか聞くのが日課に。図書館行った日以外、別にラインナップ変わらないんだけどw
そのまま絵本を読んで娘は寝たのだけど、この一件以来1日だけの登園が気がかりで心配で😭
しかもこの翌々日、寝かしつけの時に娘大泣きしまして...。かかとバイバイすることに大泣きしたわけではないのですが。。
寝かしつけの時にバナナの絵本を読んでほしいと言ってきた娘。
でもバナナの絵本は図書館で借りたものでもう返却してしまったので、
バナナの絵本はもう図書館に返しちゃったからないんだよー。また次図書館行った時に借りようね☝🏻
と言ったら、急に大泣き!!(⊙⊙)
バナナのえほんー(ToT)(ToT)
と発する言葉はそれだけで、何十分もお布団の中でえんえん泣き続ける。。
里帰りしてからほぼ常に大人が誰かしらかまっているような状況だったので、ぐずぐずすることはほとんどなく平和な日々で、こんなに泣いたのは初めて。
あまりにも泣きやまないので、じじばばちゃんも心配して様子見にきたり。
バナナの絵本は娘がチョイスして借りた本だったのですが、明らかに娘の月齢には合ってない赤ちゃん向けの絵本で...
借りている間もハマっている様子は一切なかったので、何で今そんなにバナナの絵本??(しかももう返却したことは娘も知ってるはず)
と思ったのですが、もしかしたらもしかしたらかかと離れて自宅に帰ることを理由には泣けなくて、バナナの絵本を口実にしたのかな...とかいろいろ考えてしまい😢
いや、分からないけど...私の考えすぎなのかもしれないけど...。
そもそも産まれてから泊まりで私と離れるのは初めて。
仕事やら飲み会やらで、寝かしつけの時に私がいないことは何度もあったけど。
娘が心細くならないか心配だし、私も寂しいなぁ...て感じでした😭
で、いざその日。
久しぶりにととさんと対面して、お昼寝明け直後ということもあったのか、娘は何かもじもじ〜。
でもすぐに、ととに突進したり〜寝そべったととのお腹の上を歩いたり〜
普段私ではできないような遊びをきゃはきゃは言いながら楽しんでおりました^^
旦那さんは実家に1泊して、翌日娘と旦那さんで東京へ。私も一緒にじじの車に乗って駅までお見送り。
東京出発前日、旦那さんが「ととと一緒におうち行こうね。」と言った時にも「かかは?」と聞いていて、泣きはしなかったものの不安げな表情を見せていたので、やっぱり改札でバイバイするのが心配...( i _ i )
電車の出発時刻よりだいぶ早めに駅に到着したので、みんなで待合室でちょっと待ってよっか?と話していたら、娘がととさんの手を引いてどんどん改札に入っていこうとするではないか(⊙⊙)
おーい、電車くるまでまだ時間あるよ〜と言っても娘がとにかく改札に入っていこうとする!
ということで、さらっとお別れの挨拶をして娘に手を引かれるまま2人は改札の中へ。
私が手をふると娘もバイバイと手をふって階段を降りて行き、あっという間に姿が見えなくなりました。
娘、泣かなかった......
すごいあっさりバイバイして行っちゃった......
泣くのガマンしてたんじゃないかな...自分の気持ちを押さえ込んでたんじゃないかな...とかもんもんと心配になっていたのですが、
自宅に到着した旦那さんから、「バムセ君(ブタのぬいぐるみ)と久しぶりに会えてご満悦です!」のLINEと共にバムセ君を抱えて笑顔でピースする娘の写真が。
あ...れ...何か無理してるとかそんな感じでもない...?🙄
この日は義両親が夜ごはんを持ってわが家に来てくれて、娘は楽しそうに長野での生活(にんじん掘ったとかミミズ見たとか)を話していたそうで。
翌日の保育園登園も、さすがに約1ヶ月半ぶりだし進級して教室やら先生やら環境が変わっていたので、到着しておどおどしていたみたいだけど、泣かずに行けたそう。
保育園での様子はあまり先生から聞けなかったらしいのですが(連絡帳もなくなったし)、旦那さんがお迎えに行った時は普段と変わりなかったとのこと。
後々娘に保育園のことを聞いたら、
「たのしかった!Sちゃんとあそんだ!のんたんのパズルした!」
とお話ししてくれました◯
ちなみに...保育園登園の翌日に長野に戻ってきて駅で私を見つけた時の娘の反応は、
ぽかーーん( ॱߑॱ )
開口一番「じじちゃんは?」と聞いてきて、少し後ろにいたじじちゃんを指差して「あそこにいるよ。」と教えると、
「でへへー😝」と笑っていました( ॱߑॱ )
旦那さんが、私とじじちゃんで迎えに行くと話してたのかな?と思ったのですが、「いや、かかが迎えに来るとしか話してなかったかな?」とのことで...
あれ、何か私自意識過剰だったでしょうか。。笑
まぁ何はともあれ、最初はどうなることやらと心配だったけど、無事元気に登園してこれて良かった!
娘、1日だけ登園しなきゃいけない理由もよく理解できない中、短期間で長距離移動してめまぐるしい環境の変化で、本当ーーによく頑張ってくれました!👏🏻
我慢して無理して...というよりは、どちらかというと腹くくって頑張った!という感じだったのかなぁ?と思ったり😌
私も娘を産んでから初めての丸一日娘とバラバラの生活は、寂しかったし朝起きて横に娘がいないってすごい変な感じで、娘の存在の大きさを改めて思い知ったけど、
1人でいる間に入院準備したり必要な書類書いたり、やらなきゃいけないことがめちゃくちゃサクサク進んだのは良かった...(T▽T)
やっぱり入院準備が終わるとほっとする〜。
新年度早々連休をとって、多忙の中過密スケジュールをこなしてくれた旦那さんにも感謝🙏🏻
何かねぇ...今回娘がこの1日登園ほんっっっとに頑張ってくれたなぁと感じて...
私ももっと頑張らねば!まだ3歳の娘がこれだけ頑張ってくれたんだから、私もその頑張りに応えなければ!!と素直に思えたのでした。
漠然と2人育児に不安を感じたり(2人目全然寝ない子だったらどうやって生活しようとか)、
陣痛痛いからやだなぁとか(笑)思っていたんだけど、
今からあれこれ考えてくよくよしてても仕方ないしね〜。もっとどーんと構えようと✊🏻
とかそんなこと言いつつ、育児に関してとても豆腐メンタルの私なので、産後すぐくよくよしてたらすいません😂
あとは、私が入院中にまた離れ離れになるので、その間頑張ってもらわなきゃです。
入院中の生活のことを娘にお話ししたら、
「あさごはんは?おひるごはんは?よるごはんは?おふろは?ねんねは?」と聞かれて、「全部じーちゃんばーちゃんとだよ。」と答えたら、
1日だけの登園を説明した時のような泣くのをこらえてる感じになったのでまたしても心配です...😢
今回のようにきっと頑張ってくれるんだろうなぁとは思うんだけど。。きっとじじばばちゃんに甘えず頑張る分、日数もあるし精神的にしんどいかなとか思ったり。。
ぎゅーして、かかも病院で頑張るから一緒に頑張ろうね!と言いました。
そしてまた娘より母の方が泣きました。笑 全然どーんと構えられてない母😂
母も娘も正念場、がんばろうー!
久々のとと抱っこにご満悦〜
からの変顔🤪べー!