食べきれない飲みきれないコースビール3000円ポッキリ!!!!!!


という情報をゲットしたので遠路はるばる日暮里へ。

谷中銀座渋すぎ。

コロッケ30円て何なの。何コロッケだよ。


ていうかなんで日暮里にあんだろ、この店。

店内はペルシャ絨毯だらけ。床にも壁にもペルシャ絨毯。

ついでに民族衣装に着替え。異様な雰囲気とはまさにこのこと。


「ハーイ!!!!イラッシャ~イ!!!!!!!」

名物店長アリさんのお出迎え。この人のさじ加減で全てが決まります。

アルバイトが休んで忙しいからとなかなかビール出てこないドクロ

その間にどう考えても食べきれない量の料理たち登場。

他のテーブルというか床に置いてある板に回されるはずらしき料理もドンドンやってくる。

料理はラム肉とかチキンとかのカレー風味なかんじでライスとかナンと相性のいいかんじ。

メゼっていう前菜はちょっと苦手かも。いろいろ種類はあるらしいんだけど。

16
15

ちなみに手前の赤い食べ物がメゼ。

奥はラム肉。これは美味。

料理が一通り終了したらせっせとビールも運ばれ、みなさん満足にお酒もいただけました。

ちなみにコースにはワインとかトルコのお酒ラクは含まれないんだけど、白ワインがサービスされましたワイン

こんないい加減なかんじもたまには刺激があって楽しいかも?

この後新宿に移動電車

カラオケカラオケ

アルタ前で客引きやってる友達に安い店を紹介してもらって雑居ビルのなかのカラオケへ。

おかげで今日は眠い。


また食べたことない料理を開拓したい。

次回はモンゴルの予定。。。。