今年度も残り数日となってしまいましたニコニコ
長かったような…

あっという間だったような…
子どもたちも先生たちも

たくさんの思い出ができた1年だったと思います!!

今月はひなまつり会から始まり〜
こあら組(2歳児)のありがとう会とプチ遠足がありました照れルンルン

ひなまつり会では可愛いお雛様の製作🎎
おばあちゃんやお兄さん・お姉さんと楽しく歌を歌ったり〜踊ったりもしましたイエローハーツラブラブ







ありがとう会では今年は8人のお友だちが卒園をしました花束
みんな緊張する姿がありましたが…
たくさん練習をしたので当日は頑張っていました流れ星
4月からの新しい園でもきっと元気に楽しく過ごしてくれるはずですキラキラ



そしてプチ遠足爆笑気づき
手作りカメラを持って土手まで遊びに行きましたカメラ


みんなでおやつを食べた後は

トラックや鳥、飛行機を探すゲームをしました音符



今月のSDGsは…
「12・つくる責任 つかう責任」ですイエローハーツ
牛乳パックや画用紙を使って紙すきに挑戦!!
みんな興味津々で頑張っていましたキョロキョロ









今月の表現遊びは…先月と同じで
「アロハ・エ・コモ・マイ」です🌴
「オハナは?」「かぞく!」とみんな答えて元気に踊っています爆笑
その様子はぜひInstagramをご覧くださいキラキラ


そして…つばきならではのおじいちゃん・おばあちゃん、お兄さん・お姉さんとの交流が今年はたくさん行えましたイエローハーツ

先日、一緒に輪投げで遊びをしましたウインク
輪を渡したり、椅子まで「こっちだよ!」と教えてあげる姿が見られました拍手
来年度もたくさん交流ができるといいなキラキラ





今年度、最後のブログになりますニコニコ
また、来月からも保育園の様子やみんなの元気な様子をお伝えしますので、お楽しみにしていてくださいキラキラ


つばき保育園 森崎