実家へ終 | ちわわのつーさん

実家へ終

夫の実家周辺で 散歩するつーさん

いつものような 笑顔は無いです
ちわわのつーさん


慣れない環境のせいもありますが・・・

つばさなりに 何か異変を感じているのかな
ちわわのつーさん


釜石市片岸の国道沿いの花壇です 菜の花だそうです

津波の前 この花壇は 表彰された事もあるくらい 色とりどりの花々が続いて キレイだったんですよ


近くの中学校の生徒さんや 近所の方々(お義父さんも(^o^;))が植えました

きっと またキレイな花が咲きます!
ちわわのつーさん

この写真に写ってる 道路沿いに置いてある工事用の反射板!

これがないと 夜は真っ暗で どこまで道路か分からずに すごく怖いです


地域の方は とても不便な思いをしてると思います

私の叔母は 海の近くの道路を 通勤に使ってるのですが 

夜 暗くなると 海に落ちそうで怖いから早く帰る!って言ってました



今回の帰省の 最後の1泊は私とつーさんだけ 宮古の私の実家へ行きました

宮古でも海から離れていて 津波の被害が全く無い地域です


被害がひどい所と 何も変わってない所 すごい差が大きい・・・


宮古市の津軽石川の堤防 かなりの高さなんですよ

津波が川を遡ってきて溢れたので 水の力でコンクリートが剥がれています
ちわわのつーさん



今回の長旅は つーさんにとって初めてだったので

車の中を快適にしようと いつも部屋で使ってるものを持ち込みました

車酔いもなくて良かったです
ちわわのつーさん


後部座席の背もたれを倒して つーさん仕様です
ちわわのつーさん