ひよこの4月からの定期券を購入しました
新中学生
いままで小人のパスだったのが大人
のパスに変更になりました
いよいよだなぁと実感が湧いてきました
合わせてねこの定期も更新時期だったので購入へ
ねこは大学受験に向けて学校帰りに塾に通うことが多くなります
位置関係としては
学校 = 自宅🏚 = 塾🏢
学校=塾 で通学定期が買えればいいのですが、塾は学校法人ではないのでそれは無理
学校=自宅が通学定期、自宅=塾が通勤定期という扱いにしかならない模様
金額的にはかなり大きくなりますが致し方ない。。と思って駅員さんに相談
通勤定期+通学定期を購入したいと伝えたところ
「1枚のパスでは出来ません。
通学定期と通勤定期の2枚になります」
とのこと
え?
2枚?
「通学定期で入場して、通勤定期で退場しようとすると入場記録が無いから出れないですよね?」
「そうですね、都度駅員のところへ行ってください」
いや、流石にそんな事できないだろ
通勤定期にすればいくらか安くなる計算ではありましたが、あまりにも不便なので諦めて都度精算で乗ることにしました…
調べてみたら仕組み的に出来ない、とのことでしたが流石に不便ですよね
すでに回数券も廃止されているし、塾通いの皆様は交通費どのようにしてるんでしょうか…