マイホーム計画 | 前を向いて歩こう。

前を向いて歩こう。

はじめまして!!
6歳と4歳のママです。2019年に腎臓癌により手術を受けました。同年12月、息子の発達障害も分かりました。根っからのネガティブ人間、それでも前を向いて進みたい。願いを込めてタイトルを付けました。日々の事、育児の事何でも書いていきます!


癌が分かる少し前から話は出ていたんですが、一連の騒動でそれどころではなくなってしまい何も進んでいませんでした。

義実家の敷地内に家を建てます🏠
ようやく先月からハウスメーカー巡りをしています。増税に間に合えばよかったんですが、無理そうなので諦めました。
早く広い家に住みたいんですけどね。
一度自分が死んでしまうかもって感覚を経験すると何十万の損とか大した事じゃないって思ってしまいます。

しかし。ここでもネガティブ思考が出てきて、家なんて建てても私住めるのかなぁ。
好きなキッチン選びたいけど私使えるのかなぁ、とウジウジ😅

でも、考えたくはないですがやはり再発になってしまった時、頼れるのは義実家だけなのです。
私の実家は車で3時間ほどの距離ですぐに頼れる状況ではないんです。
初めは敷地内とはいえ同居かぁ…と憂鬱な思いもありました。でも、今後のことを考えるとやはり同居はお互いのためにベストなのかなと思います。

子供たちのために、快適に住める家を建ててあげたい。キッチンや内装など楽しいことを考えないと!!