結婚=しあわせはない。大きな家に住んでいるからでもない。円安が続いて、地震も、毎日のように、日本のあちこちでおきていて、何がしあわせなの?昔からある法律や規則などは、男が作ったから、常に、男は上で女は下。今でも、女は家にいるべきと思っているから、パートは女が多い?そして、役職についていなければ、まだまだ、働ける状況でも肩たたきが始まる。男も同じことがある。役職についてなくても、働けるまで働くわけにはいかないのかなぁ~少子化が進んでいるのなら、元気な高齢者を働く環境を作ってもいいと思う。少子化は大変だけど、元気な高齢者はいらないのか?と思ってしまう。今は、必ずしも、舅姑と一緒に暮らすとは限らない。孫の面倒を、姑がみるとは限らない。もっともっと、これからの未来について、高齢者も働ける環境にしてほしいですね。