いつ観ても、何回観ても感動する。昔ながらの商店街が、田舎には少なくなって、買い物はどうしても、家族といっしょに出かけることが多いから、そして、今は危ないところが多いから、子供だけでおつかいはできないと思うことは多いと思う。どうしても、こう言う番組があるのはいいことだと思う。おつかいに行く時は、泣いたりいやがったりするけど、いざとなったら、歩き出す。寄り道したり、兄弟とか姉妹とかだとけんかするけど、ふとした瞬間に仲よくなって、無事に帰ってくる。親が心配するほどのことはおきないけど、家に着くまでは、ハラハラしてしまう。こう言うふうに、ひとりで歩いて行く。車は便利だけど、人間の健康にはどうなんだろう?自転車は、まだ、全身を使っていると思うけど、車は乗っているだけだと、身体を使っていないから、それに慣れてしまうと、歩けなくなりそうな気がする。車で5分は歩くようにしましょう!そう思って、ただ、ひたすら歩くけど、子供の頃から、車で移動する便利さばかりを教えていたら、電車やバスの乗り方や切符の買い方も知らないで、ひとりで生きていけなくなってしまいそうな気がする。はじめてのおつかいは自立への一歩かもしれない。必ず、頼まれていないものを買いたがる、子供たちがかわいかった。