昨日と今日の2日連続のドラマ。あまり、観たいと思う番組もなかったし、どうしても、推理ドラマが観たくなって、これに決めた。次々と殺されていくドラマだから、今日で解決するわけだから、必ず、と思っているけどね。原作は読んでないけど、たぶん、読んでいたら、きっと「原作と違う。」と言って怒っていたと思う。犯人も気になるけど、どうして、同じような過去を持つ人間を選んで、離れ小島のホテルに泊まるようにしたのか?誰が選んだのか?どこから情報を得てこのメンバーに決めたのか?それが気になる。原作には携帯なんか出てこないから、無理に詰め込んだような気がする。どこかに無理があるような設定。もしかして、この原作じゃなくて、横溝正史シリーズでもよかったような気もする。何も現代にしなくても、過去の作品でよかったような気もするけどね。昔の映画でもよかったような・・・渡瀬恒彦さんが出演していらっしゃるからなのかな?時々、ドラマで無理な設定とか無理なストーリーが多いのが気になる。ドラマはドラマだから、無理があるのはしかたがないことだけど、原作を選ぶ段階で違うような気がする。視聴率を気にし過ぎておかしくなっているような感じですね。もう、俳優でドラマを観ることもないし、テレビ局で選ぶわけではない。朝ドラだって、ストーリーがおもしろくなければ観ない。大河ドラマにしてもそうだと思う。昔の大河ドラマは迫力と言うか、貫禄があったと思う。今は観やすいし理解しやすいけど、どうしてもとは思わない。月9なんて、観たいと思わない。

話を元に戻して、今日、どんな展開になるかが気になりますね。楽しみです。