今日はご近所さんが2人、
ランチに来てくれました。

お一人の方は小学生のお嬢さんと
幼稚園児の息子さん。
もうひと方は、国立の高校と近所の公立中学に通う
息子さんが2人。

子供に中学受験をさせたい方、
公立でほぼ満足の方。
そして、私立中学に通う娘と、
中学受験を終えたばかりの息子がいる私。

皆さんそれぞれで、いろんな感じ方があり
話していて楽しかったです。

公立中学に関しては、内申が大事ゆえ先生には
絶対服従、下着の色までチェックされたり、
(体育の着替えを、先生が見るらしい。
)

まるで刑務所⁉️みたいな話をよく聞きますが。
今日のママは、それほど公立中学に不満はない
様子。

感じ方はそれぞれだから、
一概にこの学校はいいとか悪いとか。
ひとの話だけで踊らされてはいけないと、
改めて思いました。

今日のメニュー

トマトクリームのクラムチャウダー、
お手製玉ねぎドレッシングのサラダ。
麦蔵のパン。

トマトクリームのクラムチャウダーは、
カナダのレシピ。
トロントに住んでいた時、教わりました。

デザートは、
お友達の手作りシフォンケーキ❤️
2層になってて、めちゃくちゃ美味しー



別の友達は、美味しいクッキーを
持って来てくれました。

周りの目をきにせず。
おしゃべりに集中できるし。(笑)
たまにはお家ランチもいいですね。
