香港といえばザ・ペニンシュラ香港!!

ホテルの前で写真撮ってる人たくさん
ということで、ペニンシュラでアフタヌーンティーしました。ガイドブックにも必ず書いてある模範コース、王道中の王道ですが、本場でアフタヌーンティー、したかったんです
夕方近くでしたが行列してました。30分くらい待ったかな。

アフタヌーンティーセットを頼んでるテーブルは半分くらい。それ以外も結構出てました。
私はもちろんアフタヌーンティーセット。これは2人分です。

2人分で約4~5,000円だったかな…。
ケーキもサンドイッチも4種類くらいあってボリュームたっぷり。最後にマカロンも出てきた。スコーンのクロテッドクリームが美味しい
クラシックが流れてると思ったら、2階で生演奏してました。

日本でアフタヌーンティーセットを注文すると、サービス料入れて1人分が4,000円くらいだから、この差が日本と香港の物価の違い?
香港のペニンシュラのアフタヌーンティー、憧れだったから嬉しい

ホテルの前で写真撮ってる人たくさん

ということで、ペニンシュラでアフタヌーンティーしました。ガイドブックにも必ず書いてある模範コース、王道中の王道ですが、本場でアフタヌーンティー、したかったんです

夕方近くでしたが行列してました。30分くらい待ったかな。

アフタヌーンティーセットを頼んでるテーブルは半分くらい。それ以外も結構出てました。
私はもちろんアフタヌーンティーセット。これは2人分です。

2人分で約4~5,000円だったかな…。
ケーキもサンドイッチも4種類くらいあってボリュームたっぷり。最後にマカロンも出てきた。スコーンのクロテッドクリームが美味しい

クラシックが流れてると思ったら、2階で生演奏してました。

日本でアフタヌーンティーセットを注文すると、サービス料入れて1人分が4,000円くらいだから、この差が日本と香港の物価の違い?
香港のペニンシュラのアフタヌーンティー、憧れだったから嬉しい
