今回の帰省で私が一番楽しみにしていたところ
長野県信濃美術館の東山魁夷館にも行きました
ここには国民的画家とも言われた人気日本画家・東山魁夷の作品が
たくさん所蔵されてます
画家本人が生前、長野市に自分の作品をたくさん寄贈したからだそう。
ミーハーなもんで、東山魁夷けっこう好き
数年前に横浜美術館で開催していた展覧会も行ったし。
今は開館20周年記念展開催中
白い馬の見える風景
です。
「若葉の季節」「森装う」「芒野」なんかが好きだったな~。
「森装う」はお土産にポストカード買っちゃいました。
そんな中、期待していた「緑響く」の本制作が展示期間外で
大変残念
代わりに最新技術で作ったという印刷が飾ってあったけど、
それって、やっぱり違うと思うんです
ランチは、これまた善光寺の近くにある「うなぎの宿 住吉」へ。
昼限定の大串丼を食べました~。
店内は演歌が流れていたり店員さんの対応とかお店全般が、
旦那さん曰く「田舎っぽいんだよねー」でしたが、大きくてふっくらしてて
鰻美味しい
長野土産は「みすヾ飴」「雷鳥の里」「栗羊羹」を買って帰りました。
信州はいいところ
次は年末、がんばるぞー
住所: 長野市箱清水1-4-4 (善光寺東隣)
TEL: 026-232-0052
住所: 長野県長野市善光寺裏深田町2102
TEL: 026-232-6304