「気にしない」性格になるには
今日も キラキラ輝く、素敵な一日を送る あなたへ人に何かを指摘されたり思わぬことが起こった時に「気にしない」っていいことですよね。でも、「気にしない」って何にも気にしないのがいいってことではありません。そういう風に思う人もいるのか今回はそういう流れになってしまったのか自分の行動がそう見えていたのか色々な角度から客観的に見て、反省したり、じゃあ、次はこうしよう。ここまで来て、初めて「気にしない」になるのがいいのです。特にその人にとって、省みたほうがいい事柄の時暗い気分を引きずらないよう、考えることだけ考え、前向きに更に良くなるよう頑張っていきましょう。という、成長できるかどうかに関わることをありにするかなしにするかセンスが問われます。このセンスが悪いと全く成長できなくなり魅力のない人になってしまうのです。いわゆる奥行きがない人。「気にしない」って実は高度なことなのです。能天気なことではないのです。今日も、最高の一日が あなたに訪れますように。今日も、最高の一日で 終わることのできますように。こんにちは^^ご訪問頂き、心からありがとうございます♡このブログでは、「楽しくおしゃれに」をモットーに、人生そのものを楽しくおしゃれに生きていく秘訣を綴っていきます~ご提案中のメニュー~「楽しくおしゃれな自分に気付くセッション」お申し込みはこちら