No.32. 元小田急8000形,現西武鉄道 8000系(撮り鉄•乗り鉄月誌2024/5月) | tshellのブログ

tshellのブログ

「鉄道」特に「撮り鉄」と「乗り鉄」を紹介します。

2024年5月 小田急から西武鉄道に譲渡される8000形の最初の編成(飯能方 8561•••••8261 池袋方) 6輛が小手指に到着しました。



最初に撮影に行ったのは5月21日。一番本線に近いところにいました。



昨今は、相互直通で思わぬところで思わぬ電車を見かけることがあるのでさほど驚きませんが、小田急の電車を常磐線以外で見ることは無いので、小手指に居るのはかなりの衝撃です。ステンレス車やアルミ車が多いなか、アイボリーに青帯の塗装車は目立ちます。



1週間後の5月29日に行ってみると、8000形は同じ場所に居ましたが、その横に並ぶ線路には西武鉄道の代表的通勤電車がずらり勢ぞろい。



撮影会でもやっているのかと思うほどでした。


西武鉄道は小田急から現役の電車を購入するのを、誇らしげに見せびらかしているかのようです。


まぁ恥ずかしそうに目立たない場所に停めておくよりも、このように目立つところに停めて ”さぁ見てください。新しく仲間入りする電車です” と披露する方が、小田急も西武鉄道も我々ファンも皆ハッピーです。


2025年1月7日 西武鉄道での新カラーを纏った8000系の姿が公開され、2025年5月末から国分寺線で営業運転開始と発表されました。