石川県の震災、まるで東日本大震災のようです。
私たちは募金や義援金でお助けするしかありません。
偽サイトもあるようですから、しっかり信用あるところへ募金します。
1分、1秒でも早くライフラインが復旧しますように。
農業用ビニールハウスを避難所に利用している人たちも居て、早く早く安心して過ごせる暖かい場所に移動出来ますようにと願うばかりです。
あと被災地泥棒、被災者を狙った詐欺、避難所での犯罪に厳罰を求めます!!!!



さて、初バラ仕事

スパニッシュビューティやら玄関周りのバラの剪定などしておりました。
途中、テッポウムシに入られたフランシスバーネットが気になり株元見たらボロボロ!!

急きょ、ゲンコツ剪定しました

で、これですよ!
地際の部分がボッコボコ!!
オガクズは止まってたのに
テッポウムシじゃなきゃシンクイムシ?キクイムシ?
芯の所にキリで空けたような穴!
ゲンコツ剪定した枝から出てきた
枝は真っ黒!
ムカつくわー!!
せっかく120cmはあったフランシスバーネットが
ゲンコツしたから地際スレスレ。
台木しか生きてなかったらどーしてくれんの
・・・念の為に新しいツルかシュラブ買ってこようかしら・・・

まったく!!
物価高だしバラ苗の消費税は10%なんだよ!!
株に入る前に家賃、敷金礼金払ってよ!!
:( #´°ω°` ):

2023年・春のフランシスバーネット

害虫にイライラしてた所にチャッピーさんから
癒し便が来ました~

この物価高なのにセレブなビオラたちがー
よう来たのワレ!(´ิ ❥ ´ิ♡)ブチュ
美人さん揃いよー!!
ヌーヴェルヴァーグが2つも
素晴らしい発色のヌーヴェルヴァーグ様
ヒヤシンスも大好きなブルー!
暖かい日に寄せ植えしましょうかね
あとニャンコたちのオヤツも頂きました
( 写真撮り忘れたm(_ _)m )
o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。
チャッピーさん

いつもありがとうございます!
バラのお世話の合間に楽しみができましたー

害虫へのイライラもスッ飛んじゃう

o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。
1、2月の寒さの底でもテッポウムシいます

ご訪問、ありがとうございました

それでは本日はこれにて~( ´ ▽ ` )ノ