今回はガーデン記事じゃないので😅

興味なかったらスルーしてくださいねー汗





気温が落ち着いてきた今日この頃キラキラ
でも日によってジメジメ湿度で困る~あせる


熱中症で体を壊してから何かイマイチ体力が戻らないし、とにかく湿度がダメ!

昨日は雨だったせいかジメジメ☔️

でも今日はカラッとして過ごしやすいかなニコニコ









NHK朝ドラ 
らんまんからブギウギになりましたね音譜


初回から賑やかで楽しくなるような雰囲気ニコニコ
また最終回まで面白いといいなあ。



らんまんの最終週では松坂慶子さんと宮崎葵ちゃんが!!   すごい嬉しい演出でした飛び出すハート


そして早川さんも再登場!爆笑
こういう登場人物を大切にするドラマが好きキラキラ



先週金曜に最終回を迎え

すえちゃんの「私がいなくなっても」に万太郎と一緒に涙した人は多かったのでは?

「綺麗な産毛」がまさかの伏線で、最終回のスエコザサで回収されるとは!
文句なし、涙涙の最終回でしたねキラキラ


牧野富太郎博士の博物館、行ってみたいニコニコ


神木くんも美波ちゃんも大好きーラブラブ








あとはもう週末はラグビーW杯・フランス大会の録画見るので大忙しびっくりマーク

 


まずはここ大一番の大激突となった


日本代表 VS サモア  



勝利しましたーーー!!




大接戦でとても良い試合内容でしたグッグッグッ



とくにラスト15分からのサモアの猛攻!!


これは逆転されるかも!?って思ってしまうほど鬼気迫る、素晴らしいファイトでした。


 


試合終了直後、膝まづいてしまったり、倒れ込んだサモア選手たちがいました。




サモア選手たちの姿は日本代表と立場が逆になっていてもおかしくなかったと思います。 


スポーツは勝敗が全て? 

ラグビーを見ているとそれは違う気がします。





試合が終わればノーサイド。


立ち上がれないサモア選手にラブスカフニが手を差し伸べていました。





こちらは松島くんが。

勝者がいれば当然、敗者がいるわけで。


勝者が敗者の気持ちを汲むって素晴らしいですよね。

他のスポーツでこういう場面はあまり見ないような気がします。


私がラグビーを好きになったのはこういうところです。







こちらは南アフリカ VS トンガの試合終了後

ちなみに南アVSトンガは地上波放送はたぶんしなかった。  見たかったのにー!!


このノーサイドの円陣は本当に尊い!!




この時立ち会えたサポーターたちは幸せですね!

こんな素晴らしい光景を見れたのだから。


一生の心の財産になりますねキラキラ



見たかったなぁ!










さあ!次回の日本代表は

VS アルゼンチン


10/8(日)  

日本時間夜8時 キックオフ!!

( 日本時間夜7時~放送 )





予選リーグ通過、8強入りのかかった天王山の戦い!

天下分け目の関ヶ原!!

エベレストに例えるならデスゾーンへと差し掛かりました!!



日本で見やすい時間帯です。

どうか皆さん!!

ラグビー・日本代表への応援よろしくです🇯🇵🇯🇵🇯🇵








ご訪問、ありがとうございました三毛猫


それでは本日はこれにて~(*´︶`*)ノ