初めて行ってきました~音譜



群馬県 中之条ガーデンズピンク薔薇


中之条町に向かう途中、小雨がパラパラ~☔️

こりゃ傘をさしてのガーデン散策か?💧

と心配してたらいつの間にか止んでましたチョキ




中之条ガーデンズの近隣の畑や木々、山の風景もステキでしたラブラブ
紅葉はまだでしたが黄葉してる木の美しいこと!




10時ちょい過ぎに駐車場に到着クラッカー
満車に近い~汗うさぎ  
けど誘導してくれたので停められました。



さあ!入場ーーー音譜音譜音譜

わーぉビックリマークすごい広さ!開放感~~~!!

左手の遠くにスパイラルガーデンが見えて

一面ラベンダー色でしたキラキラ

「うわーピンクハートキレイなブルー!ラベンダー?」と友人のチューリップ先生🌷と話してたら


どこかのご婦人が

「あれラベンダーじゃなかったよ。なんか小さなお花よ」って。


フク「今の時期ならアゲラタムですかね?」

ご婦人「わかんないけどラベンダーではなかったよー」って笑い


こういう見ず知らずの人との会話も楽しいラブラブ





チューリップ先生🌷と地図を見ながらどう回るか決めて、曇ってるうちにバラを見よう!と


いざ!まわれ~左!!

ぎゃーーーッ!!きれーーーーーっ!!


秋バラと思えないくらいの咲きっぷり!



下矢印ツル・マチルダピンク薔薇

マチルダってツルもあったんですね!

ツルでも儚げで可愛かったキラキラ





黄色い一重のバララブラブ名前わからんかった。

シベが赤くて可愛いのピンクハート







有名なフォトスポット!

実際行くともっともっと開放感ありますウインク

白い四角の向こうはスパイラルガーデンニコニコ






バラのエリアはとにかくすごい数の品種があって、組み合わせや下草、樹木などもすごくステキキラキラ


この組み合わせも可愛いピンクハート



秋にこれだけ見事に葉も茂って、お花も咲かせるって仕事とはいえ凄いことですよね。





気になるバラが~!

花びらの先がツンツン。淡いアプリコットピンクのような色です。なんのバラだろはてなマーク

このツンツンしたバラ、誰かご存知ですか?




チューリップ先生🌷と2人、ぺちゃくちゃ話題があっちこっちしながら散策音譜



ピーチクパーチク話してると笑い


入り口で遠目に見えたブルーのスパイラルガーデンに到着~。

ラベンダーではなくアゲラタムでしたピンクハート


四季折々植栽が変わるだろうから、近くだったら年に数回来て季節を楽しみたーい音譜




山で土が肥沃だからか?コスモスもデカい!!

モデル体型のチューリップ先生🌷をモデルにラブラブ

もっと背の高いコスモスは見上げる丈でしたポーン




スパイラルガーデンの中心は秋の風情もみじ

グラスがふわふわして優しい風を感じますラブラブ

これから冬に向かう秋の植栽キラキラ


背景の山々の演出も手伝ってずっと見ていたいお願い

こういう自然を活かした庭園作りがすごく好きです。




バラの蕾はまだまだあって、来週とか11月頭くらいでもまだ秋バラを見に行けると思いますピンク薔薇

もう一度行きたいなー音譜







ご訪問、ありがとうございました三毛猫

それでは本日はこれにて~(*ˊᗜˋ*)ノ゙