
やっぱりカッチョイイー
もう少ししたら冬越しの為に掘りあげよう
みっちゃんの畑ガーデンに憧れて真似して植えたカピラリス
フクベリオン庭ではこれが限界(^_^;)
でも可愛いピンクの穂がぁ~~~
グラスは良いですね
↓これはホリュデュールジュバダム
穂があがったのは初夏くらいだったかなぁ?
今はダンゴムシか何かに根を食い荒らされ来年は生きてるかどうかクソッ
うちではバラと一緒にダイアジノンとかデナポンをまかなきゃダメみたい
カピラリスやパープルファウンテンとか他のグラスは放置で大丈夫なのに!
ラナンキュラス・ラックスも発芽!
地植え組みはまだまだ休眠中らしい。
今日は45Lのゴミ袋5個分の草取りしたけど
まだまだ鬱蒼としてます
植えたばかりのブルーランブラーにテッポウムシのオガクズがあったし
二~三匹入られたかも!?
( ; ꒪ͧ皿꒪ͧ)きーーーー!
もちろんカミキリムシ、テッポウムシ専用の殺虫剤をしつこいくらい噴霧したった
休みのたびに草取りしてるから
だんだん庭がスッキリさっぱりしてきました
ほんでもってとある良き日に
薪割りマコさん神からわらしべ長者便が届きました
クレマチス・マズリーとナッツシーンの憧れオシャレ麻紐
マズリーちゃんは大好きな水色クレマチス
麻紐もめっちゃ缶とシールが可愛い~~~
しかもスペアの麻紐まで
なんてキレイなグリーン
オ、オ、オ・・・オシャレや♡♡♡
私からはちょっとしたお花の苗を送らせて頂いたのですが、こんなに素敵な物とクレマチスを頂いてしまった!
まさにわらしべ長者(*´艸`*)
*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+
薪割りマコさんありがとうございました
*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+
以前 薪割りマコさんから頂いたあおい
美しく咲いてます
周りに副蕾があるけど体力温存させるために摘蕾しまーす
ご訪問、ありがとうございました
それでは本日はこれにて~(^_^)/