前回の記事で目眩をご心配くださったブロ友さんたちピンクハート

優しいお言葉、本当にありがとうございましたキラキラ


医者の薬は副作用が強くて、薬を変えてもらおうかと思いましたが、ためしに市販の漢方薬を飲んだらむくむくと回復しつつありますグッ

まだ本調子じゃないけどかなり楽になりましたチョキ




さて体力回復に専念したいのに!

奥さん事件発生ですよ!びっくり

日中まだまだ暑いのにリビングのエアコンが!!

0.5度しか下がらない!!
調子良いと1度下がる 真顔1度って。

こりゃーもはやエアコンじゃない!

今年は6月から38度、40度当たり前だったから
いよいよ暑さで壊れたか !?



そんなこんなで夫と電機屋へGO🚗 ³₃



ちょうど某メーカーの感じの良いおっちゃんが居らしてキラキラ

丁寧に色々と教えてもらったから、おっちゃんのメーカーのエアコンにしました。

ガッツリ値引きもしてもらって、あれもこれもとキャンペーンのプレゼントまで頂きました音符

おっちゃーん!ありがとう!!٩(๑>∀<๑)۶

ちなみに夫が写メした我が家のエアコンの型式の表示見て「もう14年もたってるじゃん!」て汗

おっちゃんに指摘されなかったらまだ10年位と思ってたわ😅


そんで数日後に設置となったんですが、
ここで試練が!


今までの室外機よりデカくなる。

室外機周りのツルバラ、鉢バラやら何やら散らかってるのを片付けたりしないと!

どげんかせんといかんのよ!!

まったく庭は汚い草原みたいだっていうのに。

また草取りは後回しよもやもや
こうして来年になっちゃうのよ、毎年!



そんなワケで残暑の中、室外機横のツルバラの枝ぬきとメンテも兼ねてツルバラを何とかしました 。
(›´ω`‹ )疲れたぜー


今日は鉢バラ達の大移動でございます。

とにかく目眩が戻らない事を祈るー魂





お花というと載せる写真ないから
とりあえず以前アップしてない写真を。

アミロマンティカピンク薔薇






ラベンダーピノキオピンク薔薇

斑入りの葉っぱはアメリカフウのシルバーキング

シルバーキングは綺麗な斑入りの葉っぱですが、

かなりデカくなるので見た目に騙されないように

注意





ブッドレアのシルバーリーフ。

お花もラベンダー色でお気に入りだったのに!

隣に植えたバラが不調でぶっこ抜いたら

このブッドレアまで枯れました。何でじゃ!?ムカムカ

そんなワケでまさかの遺影となりました。






夏は重宝するルドベキア。今は花終わってます。

アーバンサファリ・フォレストグリーンと


赤い方は何て名前だったか?(・∀・)??






去年と一昨年、憧れガーデナーさん達のお庭で見たガーディナルヒューム

やっぱりこの赤は素晴らしいラブラブ

ガーディナルヒューム、もう1株欲しいかも。











ご訪問、ありがとうございました三毛猫


それでは本日はこれにて~ヾ(。・v・。)