NO  WAR

STOP PUTIN!!



今日は3.11。


日本でたくさんの人々の人生が失われ、狂ってしまった日。


その後もたくさんの大災害でいくつの未来が失われたか数えきれないでしょう。




そのうえ今度は侵略戦争とは。



日本国内でも在日ロシアの人達への誹謗中傷、嫌がらせなどがあるようです。


お門違いにも程がある。
これ以上、負の連鎖は御免です。


在日ロシアの人を傷つけるのも侮辱するのも止めて下さい。

世界は1つに成れなくても、せめてこの日本では皆で寄り添いましょうよ。










はいピンク薔薇
ガーデンブログでしたね びっくり



フクベリオン庭でございま~す拍手



急に暖かくなるから~
バラの消毒の回数を増やさねばDASH!







まだ寒かった数日前の写真ラブラブ
ローダンセマム・アプリコットジャムとくたびれたビオラ、友情の葉牡丹ニコニコ
奥のショボ咲きのネメシアは去年のもの。
ちゃんと咲いてんじゃーん音譜






欠けた鉢にhanasukiさんrunamintさんから頂いたお花を植えましたラブラブ
青い洗濯バサミとタオルはお気になさらず。
こーいうトコよね。
オシャレガーデナーさんの写真には絶対写らないわよね。洗濯バサミとタオル。






ぞうさんビオラとイオノプシジウムラブ
めっちゃ可愛いー!!
クリームイエローのアリッサムと
ミニシクラメン・森の妖精も植えたのに妖精は消滅したらしい 真顔なんでじゃ!?





またローダンセマムに戻るキラキラ
だって可愛いんだもぉ~ん







そうそう!友情シリーズでおきな草のエリカ様が咲いてたのビックリマーク


後ろの友情の葉牡丹といいカンジでしょ恋の矢


↓真上からピンクハート
キレイで可愛いわーピンクハート

牛ふん堆肥と腐葉土でマルチングすれば、また来年もいけるかなぁ?


ユキノシタ・七変化の葉も美しいキラキラ





さあ!
もうバラの新芽がもりもりとして来ましたピンク薔薇

1番花を咲かせるまで消毒がんばらにゃ筋肉



今月の消毒は

・カリグリーン(うどん粉病 予防) 
・サンヨール(うどん粉、黒点病予防)

バラ栽培してる人はこの2つの農薬は絶対あった方が良いです。
・カリグリーン年間使用回数無限!

・サンヨール年間使用回数8回!
 
農薬のローテーションには欠かせなくてよ。奥様!


悩み所は防虫剤 

う~ん、アブラムシにポイントを置くか???
どーしよー!?

防虫剤見ながら決めるかなDASH!








10株以内なら小分けのでも良いかも?

 



カリグリーンの小分けのお店はニームもあります。
















ご訪問、ありがとうございました三毛猫

それでは本日はこれにて~ヾ(。・v・。)