めっちゃくちゃ汚い

北側デスGarden(←久しぶりな表現)






さらに汚さがパワーアップして



もはや  地獄庭  Death!
(↑半沢直樹の香川照之風)






それでもノープロブレム!!



トリミングで地獄なのが分かるまい!
秋のサハラ(CL)ラビーニア(CL)
どっちもツルバラピンク薔薇


そして
どっちもテッポウムシに何度も入られたけど、
元気にベーサルをあげるから助かるぅ~キラキラ






ラビーニア(CL)は俯いて咲きますラブラブ
こんなひっちゃかめっちゃかの汚い庭で咲いてくれるから大切にせにゃね。

全体像はお食事中の人もいらっしゃるかもしれないから止めときます注意








さて、

珍しく超過保護のカホコ扱いのクレマチス



水面の妖精キラキラ




秋のお花が咲きました!秋も咲くんだねぇ音譜
葉が銅葉になってカッコイイ!お願い
花色は。。。アジサイで言うなら秋色?






個人的には春の花には敵いませんニコニコ


下矢印こっからが春の水面の妖精



ホームセンターで母の日時期に唐突に発見ポーン


以前、植物&アメブロの大先輩である
hanasukiさんの水面の妖精さんを見て
ずーっと実際に見てみたいビックリマークと思ってました。




ホームセンターの広い売り場でも4、5株しかったのに
まあ~オーラが違いましたねキラキラ


「何だ!?このクレマチス!?」と商品札をみたら

なんと水面の妖精と書いてあってポーン


お値段に悩みましたが連れ帰りましたw


美しすぎる!!
さすがプロの生産者さんはすごいクラッカー


そして11月現在、9号鉢でアーチの上までニョロニョロと伸びてました ニヤニヤスゲ!

意外と強健なのねぇ。


どうですか!春花の美しさと言ったら!!

春~秋は木漏れ日みたいな半日陰のが良いかも?
なにより花色の素敵さがわかりますキラキラ

実際の色はもっとブルー&グレーみたいな色でスマホだとなかなか本当の色で撮れません汗




来年は上手く咲かせられるかしら~ん!?











ご訪問、ありがとうございました 三毛猫

それでは本日はこれにて~ヾ(。・v・。)