今月は色々なガーデナーさんのお庭をプライベートで拝見してきまして

順番にアップしようかと思ってましたが、
やっぱ直近からアップしますね

今回はひだまりさんGardenです
今回も
runamintさんとご一緒させて頂きましたよ

runamintさんとひだまりさんのハイレベルな
植物談議についていけなかったけど

聞いてるだけで賢くなった気がする

とにかく素晴らしいGardenだから見てね


噂のギガンチウム

デカいけどこれやってみたくなりました!
紫のポンポン集団が可愛いの~

広いお庭なのに良くメンテナンスされてて
植栽も美しい


こういう風にメリハリのある植栽したいなぁ。
ガラシャはやっぱり良いバラだね

ピンクの尻尾みたいのとコラボが可愛いー


八重のお花と後ろのグラスと銅葉の何かw
なんて素敵なんでしょう


ひだまりさんとrunamintさん
このお2人のGarden、共通する雰囲気があるよね


runamintさんはずっと
ひだまりさんに質問中よ


そりゃ日本のターシャか?日本のポール・スミザーか?ってくらい博識で勤勉なひだまりさんだから
色々と聞いておかなくちゃね

こんなに美人なコも居たざますよーーー


紫に外側がブルーで中心が淡いグリーンがさしてるの!
素敵だわぁ~~~

蕾も儚げでなんちゅう可愛さ



この日は汗かく位暑かったけど、
ずっと居座りたい
ひだまりさんGardenでした

機会があればまたお伺いして植物や土、肥料のことなど色々と教えて頂きたいな


やっぱりギガンチウムのこの光景はステキ

わずかな時間でしたがここでタイムアップ

ひだまりさん、
快くお庭を見せて頂きありがとうございました

またまた皆さんのブログを見に行けてませんが
来月になれば少しは余裕が出てくるかな?
ご訪問、ありがとうございました

それでは本日はこれにて~( ´∀`*)ノ