北風がさっぶい埼玉れす
前回ツルバラの悩みに
アドバイスやコメントをくださった方々、
植物や自然相手だとテキスト本通りにはいかないし
悩みも人様々。
皆さんの貴重なアドバイスが
大変参考になりました!
また何か解らない事があったら
是非ご指南くださいませ
昨日はあはあは
うひひ~
マスク装ちゃ~く!!
右ヨーシ!左ヨーシ!マスクよーし!!
runamintさんGardenにおジャマしてきました
(右のガーデンピックが切れてもうた
)

こんなに寒くても美しいGarden
霜に弱い草花には腐葉土をたっぷりかけてあげてるよって仰っていました
そのマメさ&植物愛を見習わなければ!
噂の碧いうさぎ
すっごい可愛い~~~
色違いで二株?と思ったら違うんですって!

青→白に褪色するんですってよ!
ちょっとこれは・・・
来年買おうwww
パンジーかな???




見たかったリースの1つ。


ブランドのビオパンちゃん達はさすがの存在感!
やっぱり素敵だわぁ~

テラスにもミニ葉牡丹とビオラの寄せ植え
↓ネイティブプランツ?ふわふわな可愛いお花

フクベリオン庭はほとんど花ないのに!
さすがrunamintさんGardenは冬もたくさんの草花に囲まれておりました
自慢の立水栓にもツルバラが伸びてましたよ~ん

んもー!いつ来ても素敵なんだからー
ローズヒップのみのリースですよー!


シンプルなのに華やか!
我が家のツルバラがダメになったら
次はヒップがいっぱいなるツルバラを選ぼ~
はい
2度目のマスク装着チェック
右ヨーシ!左ヨーシ!マスクよーし!!
いざ
お家の中へ
例のクリスマスツリー大・小と
ピンクのふりふりシクラメ~ン
相変わらず庭もお家の中も綺麗でかわゆい!
この日1番のお目当て
じゃ~~~ん


年末のお忙しい時間を割いてリース作りのご指南、
(ほぼ作って頂いたカンジですがwww)
ランチやお茶、たくさんの苗を頂き、
runamintさんありがとうございました
また来年も遊んだり
色々教えてくたさいね!٩(๑>∀<๑)۶
帰宅してしばらくしましたら🏠
来た来た
宅配の方、ありがとうー!
あの御方からも待ちに待った
お届け物をしっかり受け取りましたよ


それはまた次回にご紹介させて頂きますね
ご訪問、ありがとうございました
それでは本日はこれにて~٩(๑>∀<๑)۶






