台風からの秋雨で晴れが長続きしない埼玉です。


先月やっと南側メイン庭の草取りが終わって


スッキリ~キラキラ


なのに

この秋雨で再び雑草ジャンル化 真顔


やっと北側も草取り出来ると思ったのにムカムカ



頭に来たのでラウンドアップを買ってきましたムキー

諸事情で庭をやれそうなのは来週後半からかな~?
やれるといいな。

明日からはやっと秋晴れが続きそうですね音譜








とある秋晴れの日のニューサピンク薔薇
ニューサも奥のクジャクアスターもきれ~い!
手前のふわふわなグラスが良い仕事しておる音譜



めっちゃ可愛いラブラブ

ロサオリエンティス優秀なバラですウインク
「タイプ①」の農薬も施肥もあまりしないで大丈夫な品種。

あとこのノバラみたいなお花のバラって、ツル性が多い印象ですがこのニューサはシュラブだけど木立(ブッシュ)仕立てに出来るっていうか、木立に近いというか。


とにかくツルみたいにデカくならないのも嬉しいですよねピンクハート



夫は生意気に「可愛いけどバラっぽくない!」と言います。
可愛いけりゃ何だってい~じゃんねぇニヒヒ

ニューサをお迎えしてからノバラみたいな原種っぽいバラも好きになりましたピンクハート
(というかハマったニヤニヤ )






オールドのデュセスドゥブラバンピンク薔薇
コロコロのピンクのオーちゃんラブラブ(by オバQ)
友情のアキレアといいカンジでしょう?ニコニコ

鉢栽培の時はいつまで経ってもヨボヨボで。
枯れてもいいや!って地植えにしたら見違えるように生き生きしてますピンク薔薇キラキラ

いや~、こんな美人だったとは。







うちのアルスロポディウム・カプチーノ
ハイジさーんビックリマーク私のもこんなですよ!(´-ω-`;)
まだ新しい植物なのか???
ネットでも情報がないのですが、真夏は休眠してたのかなぁ???(-ω- ?)
涼しくなってきたら復活してきました。
(ついでに奥のマトリカリアもピンクハート







最後にまたニューサラブ
あー可愛いラブ


雨っぷりの中でちょっと閃いた事もあるのですが
上手く行くか?どうか!?
(だいたい失敗してダサくなる笑い泣き


それはまた後日報告しま~す音譜





 

 

 

 

 

 





 

 

 

 


クジャクアスターにも矮性(わいせい)があるんですね!

最近の園芸界の品種改良はスゴいウインク










ご訪問、ありがとうございました三毛猫

それでは本日はこれにて~(o・v・o)/~