今年もよく咲いて綺麗だった板壁のツルバラ
フェリシアコーネリア

どっちも広くて高めのフェンスや壁面をカバーするには良いバラですピンク薔薇
フェリシア↓


しかしこの2つを隣同士に植えたばっかりに
メリハリない!






今年は色々と根元を改善したら
爆咲きしたフェリシアラブラブ
コーネリアよりちょっとだけ花径が大きめ。
扇形に誘引しやすいですニコニコ




ボヤっとした板壁の全体像 ( ˙ω˙ )
アクセントになる色が欲しい!!




フェリシアの下には友情のアブラハムダービー↓
さすがみんなに愛される美形だわぁ~ピンクハート
このアブラハムがデカくなるまでには
板壁のバラの配色をカッコよくしたい!

でも良く見るとアブラハムも似たような色だわね。
せっかくの美形が同色でボヤっとして勿体ない!

鉢にして玄関アーチの主役しよう(*-`ω´-)ひらめき電球




アブラハムの隣のラレーヌ・ビクトリア
貴重な濃いめのピンク
早く大きくなってメリハリつけてー!キラキラ




これフェリシア?コーネリア?どっちだろ?下矢印
最近、コーネリアと解んなくなるのよねー
フェリシアかなはてなマーク





こっちは確実にコーネリア↓
コーネリアは枝がしなやかだから
高いフェンスでもアーチでも誘引しやすいですね音譜




コーネリアは咲き始めのポツリポツリと咲くのも
可愛いんだよね~酔っ払い
ピンクの蕾がサクランボみたいで可愛いーハート




コーネリアの下にはレオナルド・ダ・ヴィンチ↓
これも貴重な濃いピンク。早くデカくなって!





あとダ・ヴィンチの隣には
クレマチス・ビクターヒューゴ↓
コーネリアとビクターが咲き揃ったら絶対きれい!って思って買ったのに・・・

アンタ咲くのいつも遅いのよ!!


去年も今年も バラッバラ咲き!!


いつになったら上手く狙い通りに咲く植栽が
出来るんかしらね~?  ε-(;ーωー   )フゥ…




ついでにバラと一緒に咲いたら可愛いなって植えた
ダブル咲きのカモミール下矢印
芝生と雑草も混じってるけど可愛いでしょラブラブ
香る芝生とも言うみたい。
ただの芝生よりフクベリオン庭には
こういうカモミールみたいのが良いわ!


でもこのカモミール
バラが終わった今頃咲いてます。
まぁいぃんだけどさ…真顔 チッ




初めてのアストランティアも咲いたのラブ
さり気なくて可愛い!ピンクハート
半日陰が良いみたいだけど、日当たりガンガンの場所。真夏だいじょうぶかはてなマーク










ご訪問、ありがとうございました三毛猫

それでは本日はこれにて~(≧∇≦)/