裸苗の新芽がすごい! | フクベリオンの薔薇と草花♪
皆さんの
クリスマスローズがじゃんじゃか咲く中
うちのは全然咲かないなーと思ってたら
1輪だけ咲いてました

ミヨシのクリスマスローズ↓
エレガンスなんとか。

ミヨシのは失敗なく美人やのぅ、ワレ

こっちのニゲルが1番に咲くかなと思ってたけど
ニゲルはまだまだかな?

さてさてバラのお世話も終盤ですね

でもやる事がサワヤマ! o(T△T=T△T)o
とりあえずココを手直ししました↓

風になびくような誘引した
ナエマがやっぱ 邪魔
昨日スコップで掘り上げて引っ越しさせました。
あぁ!見た目も気分もサッパリ↓

代わりにラレーヌヴィクトリアと
まだチビでこれからまた寒くなる予報だけど
大丈夫かな?
ここ冬はとくに日当たり悪いんです

今春はチビだから咲いてもお花の確認のみ。
本気咲きは来年以降だね~


ナエマの株元に植えてあった水仙↓
気付かずに踏み荒らしてました・・・

植え直したけど大丈夫かしら~ん


玉葱の新芽っぽい!↑
そして
ナエマは日当たり一等地のこの花壇に↓

牡丹をメインにしてましたが、牡丹も引っ越しさせて
ナエマをIN
↓ 
水平誘引か扇形誘引が良いと解りつつ
なぜ誘引しにくいココにしたのか?
自分でも解りません。
誘引するのは支柱でもよかろう。

ナエマは全く良い白根がなかっです

今まで日当たり悪かったからね~。
ここで元気に咲きますように

あと最近悩ましいバラの裸苗。
こんなに芽吹いてるんですよ!↓

初めての裸苗なので
この新芽はどうしたらいいのやら

こっちもすごい!


このままで良いのか?
新芽を摘んだ方が良いのか?
ていうか双子芽があるじゃん。
後でどっちかポキッとせねば

裸苗のモリモリ新芽の扱い、
解る方いたらアドバイスお願いいたします

ご訪問、ありがとうございました

それでは本日はこれにて~( ・ω・)ノ

