昨日は雪が降った地域と
雨のみ降った地域で真っ二つになった埼玉ですDASH!

フクベリオン地域は1日中雨でした☂️



雪降るかもよー!
いや!雪降ったあと雨かもー!?と天気予報で
騒ぎだした先週に


大急ぎでよぼよぼバラを花壇に突っ込みましたビックリマーク
(前回写真なかったディズニーランドローズ↓)
突っ込んだバラは不調だけどギリ枯れないという
死に損ない がんばり屋なんで

ここで枯れるか?復活するか?
博打で定植しました 爆弾




一昨年だかに植えたブルーサルビアが宿根して
今年も芽吹いてきたー音譜
定植したよぼよぼバラはディズニーランドローズ。
地上部はよぼよぼだけど、ふわふわの白根でいっぱいでしたキラキラ
ここの花壇はなかなかメインになる植物が決まらないのでディズニーランドローズが根づくといいな照れ




サルビアついでに多肉も根づいております↓


ブルーサルビアの新芽↓







よぼよぼバラの後は
こっちを数日かかってリメイク!
役立たずの玉竜がもうスゴイ!!(#`皿´)
根張りは強すぎるし、けっこう深いとこにも球根があってむかっ
かなり手を焼きましたが出来るだけ球根も根も取り除きました筋肉


庭に玉竜や芝生を植えようか迷ってる人!
ズボラにはこの2つはムリ!!
マメにお世話(メンテナンス)出来る人向けのグランドカバーです注意





本当は周りをレンガで囲むまでやりたかったけど
数日悪天気になる予報だったから
先によぼよぼバラ②とヒメウツギを定植↓
よぼよぼバラ②はブラスバンド。
強剪定されて単に棒がささったカンジですが。
ブラスバンドも白根ふわっふわでしたキラキラ
復活するといいなぁ。(・・;)


でもまぁ。①も②も枯れたら枯れたで。
 デレデレ なんか他の植えよドキドキ




あとは適当に北側にあったブルースターとか
そこらのシンバラリアとかのチビを植えつけ終了。
グランドカバーももっと植えたいけど
その前にレンガで見映え良くしなくっちゃねデレデレ






で、
庭の出来ない昨日はコレを買い物ついでにGet↓
表紙のクレマチスがカッコえぇ!!
クレマチスがいろいろ特集されてました

あ~キラキラ「スキュア」「這沢」っていうツボ形の
クレマチスが可愛いピンクハート
赤いのも素敵ね~ラブ



はいはい拍手
真のお目当てコーナー↓
まだ売ってる号だからわざと加工しております注意
興味ある人は是非本屋へGO!!

あの御方のあの美庭ですよウインク


ヒント~音譜
ペネリアルフラックスが自慢の我らがブロガーさんクラッカー




小鳥の小屋がめっちゃ可愛い!!
実際に見に行きたいですねー音譜
答えは
routeさんの美庭でございます!

こういう園芸雑誌に載るガーデナーさんのお庭は
春はもちろん冬枯れの庭も美しいんですよねぇキラキラ




それに比べてフクベリオンの汚庭ときたら。
見比べると天国と地獄くらいの差がある 真顔
 (/≧◇≦\)何でじゃー!?


それでもホレ!
あちこちからシンバラリア。たぶん紫の花かな?
地獄みたいな私庭でも
強いコはちゃんと芽吹いた デレデレんふ



こういうレンガの隙間とかに生えるの、
いいよねぇ~ピンクハート

そーいえばシンバラリア、白いのもあった気がするけどどこ行ったんじゃろか!?











ご訪問、ありがとうございました三毛猫

それでは本日はこれにて~ (・∀・)ノ