つい数日前に録画した趣味の園芸で
ヤマアジサイの回をやっと見ました 

それで紹介されてたヤマアジサイ・黒姫が
カッチョよかったー!!
すぐ楽天で検索したら全て売り切れ

皆さんも欲望に負けてポチポチしたのねw
で、
気分転換もかねて
加須市の園芸店・玄蕃ファームに行ってきました

ダメ元で店員さん聞いたら
「黒姫、ありますよ!」って

さすがー!玄蕃ファーム!!
大株もあったけど小株をGETでけた!!
お値段もネットより安かったし!
600円でお釣りがきましたよ~

調子こいて他にも暑さ寒さに強い宿根草をお迎えして
散財してきました。
あ~楽しかった

目当ての植物があった時の嬉しさよ~!
ヤマアジサイは自分で買うのは初めてなので
鉢で育てよう~っと

最近、不安定な天候のせいで気管支炎とか諸々
体調不良に振り回されて参ってたけど
玄蕃ファームのヤブ蚊に
マイナスイオンに癒されたせいか?
だいぶ今日は体調が楽です

さて今回もバラの写真消化に努めます!
バラの1番花シーズンの写真ですよ~

ラヴァンデパルフュメ(ドリュ)↓
ドハデな美人だけど品のあるハデさです

去年は不調だったので冬に鉢をサイズダウンしました。復活したかな?
ラヴァンデもかわゆくてお迎えしてよかったバラ

ドリュとギヨーって1つお迎えするとなんかハマりますね。
やっぱ色と花形が素敵なんですよねー

そろそろ鉢まししてあげよーかな

友情のジ・エンシェント・マリナー↓

乙女チックな可憐なお花で大輪です

皆に好かれそう!
河本バラ園の清流↓
これも去年不調でした。

冬の土替えの時に接ぎ目まで埋めたら
めっちゃ元気になりました!