冬の植え替え時期に鉢あげしてクラウンっていうの?木質化した株元をノコギリでぶった切ったペッシュボンボンバラ
春に芽吹くか心配でしたが
さすがデルバール。無駄に強健ガッツ



でも春花は数輪でした~
仕方ないね汗




でもベーサルが物凄い出ましたよポーン
来年は期待してるぞー!
あんなに弱々しかったのに物凄い樹勢!
鉢あげして良かった!




強健といえばひらめき電球

最近、南側庭のコニファーの株元を
どーにかこーにか見られるようにしたくて
持ってる植物を移植したり挿し木してます。



今までホスタ(ギボウシ)は値段が高いから
買わなかったのですが汗2
今回、安い強そうなやつに遭遇!


これ213円 しかも花が咲いてるぞークラッカー




葉っぱアップ
明るいライムグリーンですきらきら
友情ホスタに次いで
記念すべき2つ目のホスタチョキ


安いし!花も葉もキレイなのと
やじるし売り文句を信じてGET !


やじるし強犬注意w
強健と強犬をかけたのね。
おそらくカワイイであろう強犬の顔面に
プライスシール。
二重になってたからどのくらい安くなったか
知りたくて剥がしたらおんぷ

1枚目の値段 ¥149
2枚目はただの訂正かよ!くそー!ムカムカ




タグの裏面を読んだらやたら強そうガッツ
これが死んだらホスタはもう買わない!
なんか生き残ったら生き残ったで
バカでかくなりそうだけど・・・G
(枯れても生きても文句)


とにかくフクベリオン庭に根付くのは
巨大化するやつか蔓延るやつばっか。

1ミリでもオシャレガーデンに近づきたいのに
オシャレガーデンにあるような植物は
即死するって一体どんな土壌よ?

とりあえず近々また台風がくるみたいだか
その間に根付け~



強犬ホスタと一緒に買った植物コスモス
・センニチコウ(ピンク)
・ブルーサルビア


玄関横アーチをくぐってすぐ左側の
この小さい花壇に植えましたよLOVE
実はこの花壇、迷走中もやもや
姫ライラック→シャリンバイ→現在。

土の部分をレンガと固まる土で固めて、
鉢バラ置き場にしようかな~と思いましたが

友人からエキナセア・グリーンジュエルを貰ったから買った花とこの花壇に植えました。

グランドカバーも植えたくなるね~ニコニコ





ブルーサルビアハート②





エキナセア・グリーンジュエル
後ろのピンクのポンポンがセンニチコウ
夏っぽ~い
ここは季節の草花を植えようかな?


今回の植物は地域密着的なマイナーなホームセンターで買いました。

・強犬ホスタ
・センニチコウ
・ブルーサルビア
・レンガ×12枚

これだけ買って¥1300ちょい
有名ホームセンターとレンガの値段が
10~30円くらい安い!!

鉢バラの下に敷くだけなんでねバラ
安いに越したことはない!助かるわぁ~! 







ご訪問、ありがとうございましたあひる

それでは本日はこれにて~( ̄∇ ̄)ノ