去年1番花が咲く頃に、
テッポウムシ野郎にやられた

絶不調だったフレンチレース(CL)


今年も復活せず 笑い泣き
(でもイチオウ生きてます)



フレンチレース(CL)の代打。
シュネーバルツァー
咲き始め。
ちょっとフレンチレース似かもー!?
中心がピンク×クリームがかってかわゆい!




シュネーバルツァーは鉢栽培です。
その隣に今年も沈黙のフレンチレース。
(この写真には映ってないです)
この後シュネーバルツァー
全開に咲いたんですが、

フレンチレース似なんて甘かった!!
花デカすぎる!びっくり青スジ

樹勢もすごいしモンスターな予感だわ~。

いろいろとビビって全開に咲いた花の写真
撮り忘れた汗2(←どんだけ)



あ~フレンチレースよ~
はよう復活しておくれ~(´;ω;`)




やじるしいちおう他のバラとのコラボ写真バラ
ほころび始めから咲ききる前は
こんなに可愛いのに・・・
全開に咲いた時のバカでかい花といったら。
もうなんて言うか・・・
吉永小百合が白鵬になったような驚きよ溜め息


そんなわけでシュネーバルツァー
出番終了っ!!お疲れさん!



シュネーバルツァーの背景にも映ってる
サハラ98(CL)
今年もゼッコーチョーガッツ

相変わらず退色グラデーションが
スラバラシイわっ(///∇///)ラブラブ





ラビーニアとコラボ

フレンチレースと同期のラビーニア(CL)
ステム(花首)が長くて花がお辞儀咲きLOVE

アーチとか高い所に誘引した方が楽しめますバラ




全体像。
まだチラホラ咲き始めた頃。
黄色い丸の中のがフレンチレース。
隣の白い鉢がシュネーバルツァー。

フレンチレースは復活まで
あと何年かかるのかなー?どーん
今年も風前の灯のようです。



さてにんじん

今日は珍しくフクベリオン菜園 ぽけ~


今年は早くに夏日続出したので

グリーンカーテンも早めに設置晴れ


夏野菜も植えましたぞ~
右からブラックベリー、キュウリ、ゴーヤ。



ゴーヤは苦くて嫌い。
だけど葉がキレイなんだよね~ きらきら
キュウリは実も葉も大好きLOVE
丸い葉とギザギザした葉が素敵じゃない?
(///∇///)

と大喜びしてたら、丸い葉は
台木のカボチャなんですと!

何だよ!!ムカムカ
どーりでゴーヤの成長が悪いわけだわ!!

即、丸いカボチャの葉はぶち切りました溜め息

ゴーヤはとりあえず葉だけ茂ればよくて、
キュウリはいっぱいなるといいなーあげ

あと写真ないけど
牡丹の隣にナスも植えたよ~🍆








ご訪問、ありがとうございましたあひる

それでは本日はこれにて~( ^▽^ )/