今年、絶不調なグラハムトーマス
2018年の残念最下位賞ローズですひよざえもん がーん


葉も元気に展葉しないし、
花は咲くけどミニバラサイズ。
こりゃコガネの仕業か~???

もうこりゃおかしいぞ!と冬を待てずに
今日のくそ暑い中、鉢あげ決行しました!

ぜ~んぜん根が張ってなかったよ~!
しかもプチ癌腫発見!ムカムカ



癌腫コーナーは日当たりガンガンなので
仕方なく玄関横アーチの半日陰になるとこに
置きました汗

すぐ左にはサマースノーや
ローブアラフランセーズがいます。
他に癌腫うつすなよ~(# ̄З ̄)

泥跳ねしないように
株元になんかひいとこうかな・・・汗2







ほいで~ひらめき電球
今日の本題は掃除機 !!


みわこさんのリクエストで

新たに買った掃除機
三菱の風神・雷神シリーズの使用感想ですぽけ~

Lunaちゃんも萌えそうなネーミングでしょハート②
でも尾形光琳とは無関係の家電よ~笑


風神はサイクロン式。
雷神は紙パック式です。

ちなみにフクベリオン家では
短毛猫2匹、毛長猫1匹がいます。
厳密にいえばあと金魚(琉金)一匹と、
メダカ&ヌマエビ(←水中のはどうでもいい)



今まで使ってた掃除機はダイソン 
8年はもったとおもう。
そのダイソンがいよいよポンコツ寸前なので
思い切って買い替えました!


三菱の風神・雷神にしたのは
ペットがいる家庭にオススメ
的なことを謳っていたので拍手


紙パックの雷神
サイクロンの風神とで悩みましたが、猫の換毛期は掃除機サボれないので、紙パックだとコストがかかるかな~?と
とりあえず再びサイクロンの風神をチョイス。


やじるししかもハデに

まだ使ってないけどブロアー機能もあります。

今日使ってみて、今までダイソンだった
フクベリオンには

スイスイするりぃ~ん(←ヤマダさん?)
かるぅ~い音譜

しかもダイソンに負けず
集塵力もあると思います(゜∇^d)
てか、ダイソンと同じくらい集塵する!


やじるしあと国産ならではの配慮ポイント。
マジックミラーでダストカップの中が見えないようになってます。
(掃除機使用中はダストカップに明かりがついて
見える設計になってます。)




やじるしあと1番驚いたパワーブラシ。
ダイソンの時は一回使用ごとに、パワーブラシに絡んだ毛をいちいち取って、やっとこさ掃除機終了でしたが汗
風神はほとんど毛が絡んでなかった!
これはほんと嬉しいクラッカー
あとは耐久性。ダイソンくらい頑張ってくれたらいいな~。



やじるし風神ダストカップ。
水洗いも大丈夫みたいです。
洗ったあとはしっかりと陰乾しね注意
(ダイソンはサイクロン部分は洗えません。)



ダイソンの集塵力は確かなものだと思うけど、
掃除機かけた後に腰が痛くなるのよ~ガクリ

でも風神は大丈夫!
欲をいえばノズルがもう少し長くなればいいかなぁ。

あとひらめき電球ダイソンユーザーは爆音に慣れっこだから気にならないけど、
風神も静かではないのかも???

とりあえず、ペットがいないお家でも
風神・雷神はイケると思いますグッ


値段はダイソンよりちょい安いくらいかなどーん
でも毛長ペットいるお家には、
仕方ないお値段ですよねチーン


あとは冬になってカーペットとかも
ダイソン級にちゃんと集塵できるといーなー。




そんなわけで一応、コメ欄開けとくので
何か他に聞きたいことがある方いらっしゃったらどうぞ。(←家電ブログか?)

とくに質問ない&興味ない場合は
スルー大丈夫ですウインク









ご訪問、ありがとうございましたあひる

それでは本日はこれにて~( ・∇・)ノ