たまにはクレマチスとか | フクベリオンの薔薇と草花♪
バラの写真がたまりまくってますが

バラの前に咲いたクレマチスと
残念な多肉もアップしま~す

バラばっかでフクベリオンが
飽きてきたもんで
クレマチス・アンドロメダ
理想的な花が咲きました!
このアンドロメダ、なかなか八重で
咲かなかったから嬉しかー!!
咲き始めの全体像。
今はもうすでにモジャモジャです。
モジャモジャ、どしたらいぃんじゃ?
白い鉢はアジサイ「おはよう」というやつ。
去年、見切り品で
GET 
花はまだ見たことがないから
今年見られたらいーなー
あとちゃんとバラもね

クチュールローズチリア
なんか年々弱ってきてるよ・・・

花も小さめだし、ちょっと心配です。
今年は1番花で終了して静養組入り。
冬の植え替えはやめとこー

あと多肉エリア予定地の室外機の上。
早く多肉用の棚を作って
inainaさんから頂いた雑貨を飾りたい!
DIY初心者はなかなか作業が進まなくて
ほんと申し訳ないですm(__)m
でも必ずアップするから見てねー

今はオレガノ・ケントビューティーと
横川の釜飯の釜に植えた貧乏くさい植栽

上に伸びるリトープスも突っ込みました。
コットンキャンディさんの記事を拝見してたら
ギュウギュウにやっていいんですね~
多肉、待機苗がたくさんあるざますよ~

バラの花摘み、掃除がおわったら
多肉を進めよう!
inainaさん雑貨にもそろそろ植えますぞ~
ご訪問、ありがとうございました
それでは本日はこれにて~(*´∇`*)ノ

