ちょんまげローズ´s | フクベリオンの薔薇と草花♪
いよいよ
フクベリオンも風邪ひきました~
し・・・しんどぃ・・・
昨日から悪寒と背中や節々の痛みで
昨夜からダウンです

今はいくらかマシだけど昨夜からさっきの
昼頃までツラかった~

また夜にぶり返してくるかしらん?
皆さまも風邪やインフルに
気を付けてくださいね

寝てても背中痛いし、ヒマだし

ブログ書きました


昨日は調子悪くなる前の空き時間に
ツルバラのサハラとラビーニアの誘引しました
(写真は開花期の何度か使い回してるやつ)
この写真撮った時はサハラはまだなく、
フレンチレースが栄華を誇ってたころ。

寒くなると
こーゆーピンクになるのがたまらーん

が、去年カミキリ被害に遭い
ちょんまげローズになり大寒波に
堪え忍んでおります

去年は
オデュッセイアがこんなカンジだったなー。

あと今ではそこそこデカくなった
ブラン・ピエールのお迎え当初。
同じくちょんまげ~
今は無き南側コニファーの間に置いてた時は
2年経ってもイマイチな育ち方でした。
日照の長い家側に移動したらだいぶ
モリモリしてきたけど

癌腫を発症したため、やむを得ず
ブラン・ピエールのエリアを
癌腫コーナーにしたのです

でも去年は花は不発。

そして今冬、癌腫オペして植え替えました。
現在は休眠中

この7鉢全て癌腫のオペ済み。
今年の再発具合を見て処分するかどうか?

決めようと思います。
とりあえず木酢液は常備しとこう

ご訪問、ありがとうございました

それでは本日はこれにて~ ( ̄▽ ̄)ノ

