夏は暑いぞ熊谷でフェーン現象の埼玉県ですが
冬もいよいよ極寒地帯にでもなったのか ?
くそ寒いぞ埼玉!

-9度の朝でした どーん

毎年1、2日くらいは北側風呂場の窓が凍って開かなくなる日はありましたが

今年は連日開かずの窓!
(; ̄Д ̄)湿気たまる~

外の給湯器もホース部分?に
プチプチクッション材を巻けば
今まで凍結したことなかったのに
今日はさすがに凍りました汗2



庭も雪かきしてないとこは全く融けない!


友情ビオラ&パンジーやっとこ出てきた~LOVE

みんな無事なようですきらきら
あ~雪重てぇし冷たかったわぁ~
と言わんばかりのうなだれ加減 溜め息





やじるし1番の積雪量の日雪だるま
もうバラ鉢が埋もれて庭に出るのは不可能注意




やじるし今日。
だいぶ融けてバラ鉢がだいぶ出現~バラ




ツルバラ誘引時期だというに長靴履かなきゃ
誘引場所まで辿り着けないひよざえもん がーん

辿り着いても日陰だから寒いし。
もうどうでもいいから暖かくなって
雪が融けたら誘引します溜め息





やじるし北側デスガーデンの落雪ポイント
シャクナゲコスモス
①少し大きくなると落雪 → 枝折れる。

②そして
何年かして復活したら落雪→枝折れる。

③今年はいい加減、移植してあげようと思ってたら大雪の落雪→枝折れる。

落雪のせいで育たないシャクナゲですガクリ

今年の移植に堪えられるかしらん?








ご訪問、ありがとうございましたあひる

それでは本日はこれにて~( ^ー^ )ノ